2017.08.16

高校陸上年鑑 【No.55】の内容
全国高体連発行,陸上競技社製作による「高校陸上年鑑」(平成20年版)。平成19年度の高校陸上界の動きをまとめたもので,インターハイや全国高校駅伝などの主要イベントを中心に,ハイライトと記録が網羅されている。全国10傑,ブロック別10傑,各都府県6傑ランキングにより,昨年度の高校アスリートの戦績が一目でわかります。
※書店ではお買い求めになれません。
書 名 | 高校陸上年鑑 第55号 |
編集・発行 | 全国高等学校体育連盟陸上競技部 |
製 作 | 陸上競技社 |
体 裁 | A5判箱入り 264ページ |
価 格 | 2659円(送料・税込) |
発 行 日 | 2008年5月1日 |

高校陸上年鑑 【No.55】の内容
全国高体連発行,陸上競技社製作による「高校陸上年鑑」(平成20年版)。平成19年度の高校陸上界の動きをまとめたもので,インターハイや全国高校駅伝などの主要イベントを中心に,ハイライトと記録が網羅されている。全国10傑,ブロック別10傑,各都府県6傑ランキングにより,昨年度の高校アスリートの戦績が一目でわかります。※書店ではお買い求めになれません。
書 名 | 高校陸上年鑑 第55号 |
編集・発行 | 全国高等学校体育連盟陸上競技部 |
製 作 | 陸上競技社 |
体 裁 | A5判箱入り 264ページ |
価 格 | 2659円(送料・税込) |
発 行 日 | 2008年5月1日 |
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
NTT西日本に早大駅伝主将を務めた伊藤大志、大東大で箱根駅伝出走・小田恭平が加入!
2025.04.02
天満屋に京産大卒の政田愛梨が入社 平島美来はユニクロから移籍加入
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
-
2025.04.01
-
2025.03.31
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
NTT西日本に早大駅伝主将を務めた伊藤大志、大東大で箱根駅伝出走・小田恭平が加入!
NTT西日本陸上部は、早大卒の伊藤大志と大東大卒の小田恭平が新たに加入すると発表した。 長野県出身の伊藤は、赤穂中時代に全中3000mで5位入賞。佐久長聖高では全国高校駅伝に3年連続で出場し、3年時には1区区間5位となり […]
2025.04.02
天満屋に京産大卒の政田愛梨が入社 平島美来はユニクロから移籍加入
天満屋が4月1日にホームページを更新し、政田愛梨と平島美来の入社が発表された。 鳥取県出身の政田は、中学、高校で駅伝の全国大会を経験。京産大入学後に実績を積み、23年には都道府県対抗女子駅伝の県代表にも選出されている。昨 […]
2025.04.02
西鉄に東京国際大・冨永昌輝と立教大・林虎大朗が加入! 「西鉄を盛り上げられるような結果を」
西鉄は4月1日、冨永昌輝と林虎大朗の2選手が加入することを発表した。 冨永は、小林高(宮崎)3年に全国高校駅伝1区を走り(区間26位)、その後東京国際大に進んで3大駅伝にも出走。箱根駅伝は1年生と4年生でともに7区を走り […]
2025.04.02
やり投・鈴木凜が2度目大台の80m68!円盤投の郡菜々佳は56m02
第1回九州共立大チャレンジ競技会が4月1日に行われ、男子やり投の鈴木凜(九州共立大院)が80m68をマークした。 鈴木は3回目まで73m以下にとどまっていたが、4回目にビッグスロー。5、6回目はファウルだった。中学時代は […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報