HOME 学生長距離、PR

2019.11.20

駅伝王者・東海大学のコンディショニング第1弾「トレーニングを継続できる要因とは?」/PR
駅伝王者・東海大学のコンディショニング第1弾「トレーニングを継続できる要因とは?」/PR

【短期集中連載】
駅伝王者・東海大学のコンディショニング

第1弾 トレーニングを継続できる要因とは?(後編)

 アスリートが強くなるためにはトレーニングが欠かせない。一方で、トレーニングを継続して消化するためには日々のコンディショニングが必要不可欠だ。では、正月の箱根駅伝で初優勝を果たし、今季は学生駅伝3冠を目指す東海大の選手たちは、どのような工夫をしてコンディションを整えているのか。その取り組みを探った。

練習に励む東海大駅伝チームの選手たち
前編はこちら

万全の状態で駅伝シーズンへ

 日本選手権の3000m障害で優勝した阪口竜平(4年)は、コンディショニングへの意識もさらに徹底している。この夏はドーハ世界選手権出場を目指し、8月28日からチーム合宿を離れて西出仁明ヘッドコーチとともにクロアチアとスペインを転戦。その際にはinゼリーを箱ごと持参して摂取していたという。

「走る30分前にはinゼリーのエネルギーを、練習後にはプロテインを飲みます。試合の時にはinゼリーの『プロテイン10000』を自分で購入して、レース後30分以内には飲むようにしています」(阪口)

 また、阪口にはこだわりの調整方法がある。「ヒートショックプロテイン入浴法」というもので、入浴を20分→アイシングを20分→入浴を20分と交互に行うことで、細胞の修復を活性化するのが狙いだ。

「高校生の時から取り入れていて、試合の2日前にやっておくと身体が動きやすいと感じます」(阪口)

 その他にも阪口はスーパーフードと呼ばれるチアシードやナッツを食べるなど、「良いと思うものは取り入れていくべき」と貪欲な姿勢で次のステージを見据える。卒業後は米国に拠点を移すことも考えている東海大のエースは、9月の紋別合宿では各自ジョグの日に3回も30kmを走るなど、学生駅伝にも手を抜くつもりはない。

 では、それぞれに工夫をしながら過ごした夏の成果はどうなのか。東海大は貧血対策としてヘム鉄のタブレットを摂取するほか、採血をしなくても血液の状態を毎日モニタリングできる機器を導入しており、アメリカ合宿の初日と最終日には血液検査も実施。その結果、「歴然とした違い」(両角監督)が数値として表れているという。

 箱根駅伝王者・東海大の強さの秘密は、緻密なトレーニングに加え、それを完遂するためのコンディショニングも大きな要因と言えそうだ。

さまざまな工夫をして日々のコンディションを整えている阪口竜平。inゼリー プロテインは京都・洛南高時代から愛用している

前編はこちら

<関連リンク>
森永製菓「inゼリー」
第2弾 レースで最大限の力を発揮するために
第3弾 正月の大舞台へ、秋冬の「鍛錬期」をいかに過ごすか

・こちらの記事は『月刊陸上競技』2019年11月号に掲載しています

・現在発売中の2019年12月号では「第2弾 レースで最大限の力を発揮するために」を掲載しています

【短期集中連載】 駅伝王者・東海大学のコンディショニング

第1弾 トレーニングを継続できる要因とは?(後編)

 アスリートが強くなるためにはトレーニングが欠かせない。一方で、トレーニングを継続して消化するためには日々のコンディショニングが必要不可欠だ。では、正月の箱根駅伝で初優勝を果たし、今季は学生駅伝3冠を目指す東海大の選手たちは、どのような工夫をしてコンディションを整えているのか。その取り組みを探った。 練習に励む東海大駅伝チームの選手たち前編はこちら

万全の状態で駅伝シーズンへ

 日本選手権の3000m障害で優勝した阪口竜平(4年)は、コンディショニングへの意識もさらに徹底している。この夏はドーハ世界選手権出場を目指し、8月28日からチーム合宿を離れて西出仁明ヘッドコーチとともにクロアチアとスペインを転戦。その際にはinゼリーを箱ごと持参して摂取していたという。 「走る30分前にはinゼリーのエネルギーを、練習後にはプロテインを飲みます。試合の時にはinゼリーの『プロテイン10000』を自分で購入して、レース後30分以内には飲むようにしています」(阪口)  また、阪口にはこだわりの調整方法がある。「ヒートショックプロテイン入浴法」というもので、入浴を20分→アイシングを20分→入浴を20分と交互に行うことで、細胞の修復を活性化するのが狙いだ。 「高校生の時から取り入れていて、試合の2日前にやっておくと身体が動きやすいと感じます」(阪口)  その他にも阪口はスーパーフードと呼ばれるチアシードやナッツを食べるなど、「良いと思うものは取り入れていくべき」と貪欲な姿勢で次のステージを見据える。卒業後は米国に拠点を移すことも考えている東海大のエースは、9月の紋別合宿では各自ジョグの日に3回も30kmを走るなど、学生駅伝にも手を抜くつもりはない。  では、それぞれに工夫をしながら過ごした夏の成果はどうなのか。東海大は貧血対策としてヘム鉄のタブレットを摂取するほか、採血をしなくても血液の状態を毎日モニタリングできる機器を導入しており、アメリカ合宿の初日と最終日には血液検査も実施。その結果、「歴然とした違い」(両角監督)が数値として表れているという。  箱根駅伝王者・東海大の強さの秘密は、緻密なトレーニングに加え、それを完遂するためのコンディショニングも大きな要因と言えそうだ。 さまざまな工夫をして日々のコンディションを整えている阪口竜平。inゼリー プロテインは京都・洛南高時代から愛用している前編はこちら> <関連リンク> ・森永製菓「inゼリー」第2弾 レースで最大限の力を発揮するために第3弾 正月の大舞台へ、秋冬の「鍛錬期」をいかに過ごすか ・こちらの記事は『月刊陸上競技』2019年11月号に掲載しています ・現在発売中の2019年12月号では「第2弾 レースで最大限の力を発揮するために」を掲載しています

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.22

田中希実が来季『グランドスラム・トラック』参戦決定!マイケル・ジョンソン氏が新設

来春、開幕する陸上リーグ「グランドスラム・トラック」の“レーサー”として、女子中長距離の田中希実(New Balance)が契約したと発表された。 同大会は1990年代から2000年代に男子短距離で活躍したマイケル・ジョ […]

NEWS 早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

2024.11.21

早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]

NEWS 立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

2024.11.21

立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]

NEWS M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

2024.11.20

M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]

NEWS 第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

2024.11.20

第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top