世界陸連ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は12月16日、投てきと水平方向の跳躍競技(走幅跳と三段跳)において採用されている新方式・通称「ファイナル・スリー」の改訂版を発表した。イタリア・ローマでこのほど開いた総会で承認した。
これまでの「ファイナル・スリー」では、上位3人の選手について最終試技(6本目)の記録によって勝敗を決めていたが、改訂版では通常行われるルールと同様、6回のうちの最高記録で順位を決めることになる。
改訂版の「ファイナル・スリー」の実施方法としては3回目終了時点での上位8名が4、5回目の試技を行い、5回目の試技終了時点での上位3人の選手がそれぞれ1回ずつ追加の試技を行う。上位3名の順位は最終試技を含めた全6回のうちの最高記録によって決定される。5回目の試技終了から「ファイナル・スリー」の開始まで2分間の休憩を挟むことが見込まれている。
また、最終試技の実施時にはその他に競技中のトラックとフィールド種目が中断され、テレビ中継でも「ファイナル・スリー」実施中の競技にフォーカスすることができることが強調されている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.12
東京世界陸上への激走!日本選手権10000m、今夜開催 金栗記念にも注目
2025.04.11
編集部コラム「やっと飛行機に乗れた」
2025.04.11
ぎふ清流ハーフに細谷恭平、川内優輝、松田瑞生、小林香菜らが特別招待選手としてエントリー
-
2025.04.11
-
2025.04.11
2025.04.06
旭化成の鎧坂哲哉がプレイングコーチに就任 15年世界選手権代表
-
2025.04.05
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.12
東京世界陸上への激走!日本選手権10000m、今夜開催 金栗記念にも注目
◇第109回日本選手権10000m(4月12日/熊本・えがお健康スタジアム) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権10000mが今夜行われる。 東京世界選手権の内定条件は参加標準記録突破+日本選手権3位以内。日本 […]
2025.04.11
編集部コラム「やっと飛行機に乗れた」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.04.11
廣中璃梨佳「トラックに帰ってこられた喜び感じて」2年ぶりVと3大会連続世界陸上へ思い強く/日本選手権10000m
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 2年ぶり優勝と、3大会連続の代表入りを目指す廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は、「自信を持って明日 […]
2025.04.11
前回覇者・葛西潤「順位とタイムの両方にこだわりたい」チャレンジャーとして優勝目指す/日本選手権10000m
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 前回覇者の葛西潤(旭化成)は「周りも強いので、チャレンジャーとしての気持ちは変わらない。連覇とい […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報