HOME
箱根駅伝2022名鑑
2021.11.25
【箱根駅伝2022名鑑】駿河台大学
駿河台大学
初出場
前回順位 ―位(予選会8位)
過去最高順位 ―
至近10年総合成績(左が21年)
----------
三大駅伝優勝回数
箱 根0回
出 雲0回
全日本0回
チーム最高記録
往路 ――
復路 ――
総合 ――
監督 徳本一善
主務 佐野智哉
予選会を8位で突破し、本格強化11年目で悲願の本戦初出場。留学生のジェームズ・ブヌカが往路の主軸として君臨し、前回は関東学生連合で9区を走った町田康誠や清野太成が脇を固める。元中学教師の31歳・今井隆生は出走すれば戦後最年長箱根ランナーとなる。
広告の下にコンテンツが続きます
選手一覧(★はエントリー選手)
名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績 (19年/20年/21年) |
|
![]() |
★今井 隆生(4) 大泉(東京) 29.26.99(20年) 1.04.11(20年) ―/―/― |
![]() |
★入江 泰世(4) 熊本工(熊本) 30.01.48(21年) 1.05.52(21年) ―/―/― |
![]() |
★榊原 嵩史(4) 新川(富山) 30.28.25(21年) - ※14.35.74(21年) ―/―/― |
![]() |
★阪本 大貴(4/主将) 西脇工(兵庫) 29.49.22(19年) 1.05.05(20年) ―/―/― |
![]() |
佐々木匠太(4) 聖望学園(埼玉) 30.28.02(19年) 1.07.12(20年) ―/―/― |
![]() |
★ジェームズ・ブヌカ(4) リルタセントラル(ケニア) 27.45.59(19年) 1.00.34(20年) ―/―/― |
![]() |
★田尻 健(4) 開新(熊本) 29.48.23(21年) 1.04.21(21年) ―/―/― |
![]() |
生田目大輔(4) 学法石川(福島) 30.24.46(20年) 1.08.45(20年) ―/―/― |
![]() |
★清野 太成(3) 飯能南(埼玉) 28.49.56(21年) 1.03.18(20年) ―/―/― |
![]() |
★小泉 謙(3) 開志国際(新潟) 29.47.36(21年) 1.03.43(20年) ―/―/― |
![]() |
★出仙龍之介(3) 鯖江(福井) 29.50.41(21年) 1.06.16(21年) ―/―/― |
![]() |
★永井 竜二(3) 武蔵越生(埼玉) 29.32.45(21年) 1.04.24(21年) ―/―/― |
![]() |
古澤 拓樹(3) 米沢中央(山形) 30.41.99(20年) 1.12.02(19年) |
![]() |
★町田 康誠(3) 白鴎大足利(栃木) 28.39.82(21年) 1.02.58(20年) ―/―/※9区12位 |
![]() |
松岡 龍生(3) 山形中央(山形) 30.53.83(20年) 1.09.35(19年) ―/―/― |
![]() |
★松本 圭悟(3) 開新(熊本) 30.03.18(21年) 1.07.31(18年) ―/―/― |
![]() |
金 悠斗(2) 高岡商(富山) 30.38.03(20年) 1.07.25(21年) ―/―/― |
![]() |
★新山 舜心(2) 鹿児島(鹿児島) 28.56.54(21年) 1.04.05(21年) ―/―/― |
![]() |
★長谷部巧人(2) 埼玉栄(2) 29.53.48(21年) - ※14.51.01(20年) ―/―/― |
![]() |
★池原 悠月(1) 東農大二(群馬) 29.31.04(21年) ― ※14.14.66(21年) ―/―/― |
![]() |
★加藤 亮太(1) 山形中央(山形) 30.35.54(21年) ― ※14.48.11(21年) ―/―/― |
![]() |
賀来 葵伊(1) 鹿児島城西(鹿児島) 30.38.85(21年) ― ※14.38.07(20年) ―/―/― |

駿河台大学
初出場 前回順位 ―位(予選会8位) 過去最高順位 ― 至近10年総合成績(左が21年) ---------- 三大駅伝優勝回数 箱 根0回 出 雲0回 全日本0回 チーム最高記録 往路 ―― 復路 ―― 総合 ―― 監督 徳本一善 主務 佐野智哉 予選会を8位で突破し、本格強化11年目で悲願の本戦初出場。留学生のジェームズ・ブヌカが往路の主軸として君臨し、前回は関東学生連合で9区を走った町田康誠や清野太成が脇を固める。元中学教師の31歳・今井隆生は出走すれば戦後最年長箱根ランナーとなる。 選手一覧(★はエントリー選手)名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績 (19年/20年/21年) | |
![]() |
★今井 隆生(4) 大泉(東京) 29.26.99(20年) 1.04.11(20年) ―/―/― |
![]() |
★入江 泰世(4) 熊本工(熊本) 30.01.48(21年) 1.05.52(21年) ―/―/― |
![]() |
★榊原 嵩史(4) 新川(富山) 30.28.25(21年) - ※14.35.74(21年) ―/―/― |
![]() |
★阪本 大貴(4/主将) 西脇工(兵庫) 29.49.22(19年) 1.05.05(20年) ―/―/― |
![]() |
佐々木匠太(4) 聖望学園(埼玉) 30.28.02(19年) 1.07.12(20年) ―/―/― |
![]() |
★ジェームズ・ブヌカ(4) リルタセントラル(ケニア) 27.45.59(19年) 1.00.34(20年) ―/―/― |
![]() |
★田尻 健(4) 開新(熊本) 29.48.23(21年) 1.04.21(21年) ―/―/― |
![]() |
生田目大輔(4) 学法石川(福島) 30.24.46(20年) 1.08.45(20年) ―/―/― |
![]() |
★清野 太成(3) 飯能南(埼玉) 28.49.56(21年) 1.03.18(20年) ―/―/― |
![]() |
★小泉 謙(3) 開志国際(新潟) 29.47.36(21年) 1.03.43(20年) ―/―/― |
![]() |
★出仙龍之介(3) 鯖江(福井) 29.50.41(21年) 1.06.16(21年) ―/―/― |
![]() |
★永井 竜二(3) 武蔵越生(埼玉) 29.32.45(21年) 1.04.24(21年) ―/―/― |
![]() |
古澤 拓樹(3) 米沢中央(山形) 30.41.99(20年) 1.12.02(19年) |
![]() |
★町田 康誠(3) 白鴎大足利(栃木) 28.39.82(21年) 1.02.58(20年) ―/―/※9区12位 |
![]() |
松岡 龍生(3) 山形中央(山形) 30.53.83(20年) 1.09.35(19年) ―/―/― |
![]() |
★松本 圭悟(3) 開新(熊本) 30.03.18(21年) 1.07.31(18年) ―/―/― |
![]() |
金 悠斗(2) 高岡商(富山) 30.38.03(20年) 1.07.25(21年) ―/―/― |
![]() |
★新山 舜心(2) 鹿児島(鹿児島) 28.56.54(21年) 1.04.05(21年) ―/―/― |
![]() |
★長谷部巧人(2) 埼玉栄(2) 29.53.48(21年) - ※14.51.01(20年) ―/―/― |
![]() |
★池原 悠月(1) 東農大二(群馬) 29.31.04(21年) ― ※14.14.66(21年) ―/―/― |
![]() |
★加藤 亮太(1) 山形中央(山形) 30.35.54(21年) ― ※14.48.11(21年) ―/―/― |
![]() |
賀来 葵伊(1) 鹿児島城西(鹿児島) 30.38.85(21年) ― ※14.38.07(20年) ―/―/― |
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.01
クイーンズ駅伝Vの日本郵政Gに名城大主将の谷本七星、小暮真緒が加入
JP日本郵政グループは4月1日付で谷本七星と小暮真緒の加入を発表した。 谷本は広島県出身。国泰寺中時代に1500mで全中に出場するなど活躍し、舟入高では1年時には4×400mリレーでインターハイに出場した。3年時の全国高 […]
2025.04.01
NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」
4月1日、NDソフトは自社のSNSで、中大の東海林宏一が加入したことを発表した。 東海林は山形県出身。山形南高時代には県高校駅伝1区区間賞や、5000mで自己記録となる14分01秒97などをマーク。中大入学後は怪我の影響 […]
2025.04.01
東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」
東洋大男子長距離部門はチームの公式HPで、2025年度の学生スタッフ6人とスローガンを発表した。 自身初となる箱根駅伝で8区2位と好走し、チームの20年連続となるシード権獲得に貢献した網本佳悟(4年)が新主将に就いた。長 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報