◇第98回箱根駅伝予選会(10月23日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地)
駿河台大は10時間44分47秒で8位に入り、悲願の本戦初出場を決めた。
終始、通過圏内でレースを進めた。留学生のジェームズ・ブヌカ(4年)は先頭集団でレースを進め、6位でフィニッシュ。また、日本人選手も清野太成(3年)らが必死に食らいついた。
チーム順位は5kmで7位通過した後、10kmは5位に浮上。15kmでは本戦出場実績のあるチームなどに追い上げを受けて10位と通過ラインギリギリまで順位を下げたが、18kmで9位、さらに終盤も粘って総合順位を上げた。
現役時代に法大で活躍した徳本一善監督は「(本戦出場権獲得まで)長かったような、短かったような」と感慨深げ。また、選手の喜んだ様子を見て「この顔を見たかった。10年やり続けて良かった」と語った。
正月に向けて「おもしろい走りをしようと思う。うちのカラーを出したい」と指揮官としては初めて臨む舞台に思いを馳せた。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.05
四大学対校・100mで好記録 男子は愛宕頼10秒16w 女子はフロレス・アリエ11秒45w 関東私学七大学対校3000mは東洋大・松井海斗が日本人トップ
4月5日、トラック&フィールドシーズンの開幕を告げるように、各地で大学の対校戦が開催された。 神奈川県相模原市の相模原ギオンスタジアムでは国⼠⼤、順⼤、東海⼤、日体大、⽇⼥体⼤による第61回四大学対校が行われ、男子100 […]
2025.04.05
【男子5000m競歩】山田大智(西脇工高3兵庫)19分57秒40=高校歴代6位
兵庫県高校東播地区記録会が4月5日、加古川運動公園陸上競技場で行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工3)が高校歴代6位の19分57秒40をマークした。 これまでの山田の自己記録は、昨年の国民スポーツ大会少年共通で優 […]
2025.04.05
パリ五輪代表の五島莉乃、高島由香が出場見送り 男子の斎藤将也も欠場/日本選手権10000m
日本陸連は4月4日、日本選手権10000m(4月12日/熊本総合)の確定エントリーリストを発表した。 日本選手権10000mは3月28日にエントリーが発表されていたが、その後、4日までに男女6名から出場キャンセルの申し出 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報