HOME ニュース、国内

2021.09.25

400m青山聖佳が大会新V 2位・松本奈菜子が日本歴代6位の53秒02/全日本実業団
400m青山聖佳が大会新V 2位・松本奈菜子が日本歴代6位の53秒02/全日本実業団

全日本実業団対抗(9月24~26日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目

全日本実業団対抗の2日目に行われた女子400mは、青山聖佳(大阪成蹊AC)が52秒60の大会新で連覇を飾った。予選(53秒33)は200m、300mの通過が「理想的」だったが「前半、頑張ったことでリズムが速くなった」と青山。その反省を生かして決勝に臨んだという。タイムこそ落としたが、「決勝の力感で予選の通過タイムで走れれば」と手応えをつかむレースとなった。

4×100mリレーが東京五輪に出場したが、マイルリレーでは日本選手権ぎりぎりまでチャレンジを続けながら出場ならず。「個々の力が足りないと話し合いました。リレーのエースになりきれなかったので、日本記録(51秒75)を更新して、個人で世界大会に出られるようになっていきたい」と決意を新たにしていた。

2位に入った松本奈菜子(東邦銀行)は、予選で53秒22、決勝では日本歴代6位となる53秒03と2本続けて自己ベストを更新した。「予選から自己ベスト更新ができたので、決勝は52秒台を目指していたので少し悔しいです」。日本選手権以降も「スピードを磨いてきた」というが、「前半、後半とつなげられるように(スピードをレースに)落とし込んでいきたい」と課題が見つかった。東京五輪の女子4継を見て「刺激と勇気をもらった」と松本。「力を借りてマイルもパリ五輪を目指していきたい」と語る。

ともに高校時代から日本代表を経験し、苦しい時期を過ごしながら切磋琢磨して乗り越えてきた。女子ロングスプリントを牽引する存在として、新たな歴史を切り開いていくつもりだ。

全日本実業団対抗(9月24~26日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目 全日本実業団対抗の2日目に行われた女子400mは、青山聖佳(大阪成蹊AC)が52秒60の大会新で連覇を飾った。予選(53秒33)は200m、300mの通過が「理想的」だったが「前半、頑張ったことでリズムが速くなった」と青山。その反省を生かして決勝に臨んだという。タイムこそ落としたが、「決勝の力感で予選の通過タイムで走れれば」と手応えをつかむレースとなった。 4×100mリレーが東京五輪に出場したが、マイルリレーでは日本選手権ぎりぎりまでチャレンジを続けながら出場ならず。「個々の力が足りないと話し合いました。リレーのエースになりきれなかったので、日本記録(51秒75)を更新して、個人で世界大会に出られるようになっていきたい」と決意を新たにしていた。 2位に入った松本奈菜子(東邦銀行)は、予選で53秒22、決勝では日本歴代6位となる53秒03と2本続けて自己ベストを更新した。「予選から自己ベスト更新ができたので、決勝は52秒台を目指していたので少し悔しいです」。日本選手権以降も「スピードを磨いてきた」というが、「前半、後半とつなげられるように(スピードをレースに)落とし込んでいきたい」と課題が見つかった。東京五輪の女子4継を見て「刺激と勇気をもらった」と松本。「力を借りてマイルもパリ五輪を目指していきたい」と語る。 ともに高校時代から日本代表を経験し、苦しい時期を過ごしながら切磋琢磨して乗り越えてきた。女子ロングスプリントを牽引する存在として、新たな歴史を切り開いていくつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.05

田中希実が3000mで8分49秒10の7位 初開催のグランドスラム・トラックに出場

4月4日、ジャマイカ・キングストンでグランドスラム・トラックの開幕戦が行われた。初日となったこの日には女子3000mに田中希実(New Balance)が出場し、8分49秒10で7位に入った。 この大会は、男子200m、 […]

NEWS デンソーに土田佳奈、ジェシンタ・ニョカビが加入 「一歩一歩ステップアップしていきたい」

2025.04.05

デンソーに土田佳奈、ジェシンタ・ニョカビが加入 「一歩一歩ステップアップしていきたい」

4月4日、デンソーはホームページを更新し、新たにチームに加わった2選手を発表した。 3月1日付で加入した土田佳奈はヤマダホールディングスからの移籍。新潟明訓高、東農大出身で、高校時代にはインターハイの1500mと3000 […]

NEWS 「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ

2025.04.05

「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ

4月4日、各地方の地区インカレに先駆けて、第102回関西インカレのロードの部、男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われた。1部男子では10km手前で仕掛けた藤田剛志(摂南大 […]

NEWS 青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

2025.04.04

青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

4月に青学大からGMOインターネットグループに加入した太田蒼生が4月4日、自身のSNSで入籍したと発表した。 太田は今年1月の箱根駅伝で左手の薬指に指輪をはめて力走。往路優勝記者会見の場で報道陣からそのことについて問われ […]

NEWS 東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top