HOME ニュース、海外

2021.09.16

東京五輪男子400mリレー銀の英国1走・ウジャーはB検体も陽性、メダル剥奪の可能性高まる
東京五輪男子400mリレー銀の英国1走・ウジャーはB検体も陽性、メダル剥奪の可能性高まる


東京五輪男子4×100mリレーで銀メダルを獲得した英国の1走を務めたC.ウジャーのドーピング違反について、ドーピング検査を管轄する国際検査機関(ITA)は9月14日、検体B(8月19日検査分)でも禁止物質の陽性反応が確認されたことを発表した。

ウジャーは東京五輪開催中に実施されたドーピング検査で、検体Aから筋肉増強効果があるとされるオスタリンと選択的アンドロゲン受容体調節薬(S-23)が検出されていた。ウジャーの要求を受けて検体Bも分析したところ、検体Aと同様の結果が認められた。

検査結果の証明が確認できたため、ITAは9月8日に当件をスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ付託したと発表。CASは英国の処分を検討する。

リレー種目については「アンチ・ドーピング規則違反を犯した競技者がリレーチームの一員として競技に参加した場合は、当該リレーチームに対し、かかる競技において自動的に失効の措置が取られ、獲得したタイトル、賞、メダル、点数、出場料をすべて没収することも含め、相応の措置が講じられる」というルールがある。

ドーピング違反による処分はほぼ確実で、英国は銀メダルを剥奪される可能性が高い。処分が決まれば、東京五輪男子4継は3位だったカナダが銀メダル、4位だった中国が銅メダルに繰り上がる。

ウジャーは11年世界ユース選手権100mで8位、13年欧州ジュニア選手権100m優勝などの実績を持つ。17年のロンドン世界選手権では4×100mリレーで優勝した英国の1走を務めていた。

広告の下にコンテンツが続きます
東京五輪男子4×100mリレーで銀メダルを獲得した英国の1走を務めたC.ウジャーのドーピング違反について、ドーピング検査を管轄する国際検査機関(ITA)は9月14日、検体B(8月19日検査分)でも禁止物質の陽性反応が確認されたことを発表した。 ウジャーは東京五輪開催中に実施されたドーピング検査で、検体Aから筋肉増強効果があるとされるオスタリンと選択的アンドロゲン受容体調節薬(S-23)が検出されていた。ウジャーの要求を受けて検体Bも分析したところ、検体Aと同様の結果が認められた。 検査結果の証明が確認できたため、ITAは9月8日に当件をスポーツ仲裁裁判所(CAS)へ付託したと発表。CASは英国の処分を検討する。 リレー種目については「アンチ・ドーピング規則違反を犯した競技者がリレーチームの一員として競技に参加した場合は、当該リレーチームに対し、かかる競技において自動的に失効の措置が取られ、獲得したタイトル、賞、メダル、点数、出場料をすべて没収することも含め、相応の措置が講じられる」というルールがある。 ドーピング違反による処分はほぼ確実で、英国は銀メダルを剥奪される可能性が高い。処分が決まれば、東京五輪男子4継は3位だったカナダが銀メダル、4位だった中国が銅メダルに繰り上がる。 ウジャーは11年世界ユース選手権100mで8位、13年欧州ジュニア選手権100m優勝などの実績を持つ。17年のロンドン世界選手権では4×100mリレーで優勝した英国の1走を務めていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

コニカミノルタの島貫温太、ジェームス・ムオキが退部 元監督の酒井勝充氏、小澤希久雄コーチは退社

コニカミノルタは4月1日、新体制を発表。島貫温太が現役を引退、ジェームス・ムオキが退部することを明らかにした。 島貫の引退は2月に発表。引退レースとなった3月の東京マラソンは2時間34分08秒で走り終えていた。今後は社業 […]

NEWS Ggoatに男子800m日本記録保持者・落合晃が加入 4月から駒大生 パナソニック退社の藤本優太氏がマネージャー

2025.04.01

Ggoatに男子800m日本記録保持者・落合晃が加入 4月から駒大生 パナソニック退社の藤本優太氏がマネージャー

駒大総監督の大八木弘明氏が率いて世界を目指すアスリートプロジェクトGgoatは4月1日、同プロジェクトに男子800m日本記録(1分44秒80)保持者・落合晃(駒大)が加入したと発表した。 落合は滋賀学園高出身。インターハ […]

NEWS 第一生命グループに萩原結が入部!櫻川響晶、松本奈々、髙橋彩香マネージャーが退部

2025.04.01

第一生命グループに萩原結が入部!櫻川響晶、松本奈々、髙橋彩香マネージャーが退部

第一生命グループは4月1日、萩原結が入部したこと、櫻川響晶、松本奈々、髙橋彩香マネージャーが退部することが発表された。 萩原結は東京・城西高から東洋大へ進学。4年時の日本インカレ1500mで決勝進出や富士山女子駅伝は4回 […]

NEWS 200m鵜澤飛羽がJAL入社「日本記録超えを通過点に」東京世界陸上へ飛躍誓う

2025.04.01

200m鵜澤飛羽がJAL入社「日本記録超えを通過点に」東京世界陸上へ飛躍誓う

JALは4月1日に入社式を執り行い、男子短距離の鵜澤飛羽が出席した。 昨年のパリ五輪200m代表の鵜澤。筑波大を卒業し、新たな門出に立った。JALグループの同期入社は2000人以上で、その規模に「すごいですね」と目を丸く […]

NEWS M&Aベストパートナーズ 木付琳と中川雄太が入社 人数そろい陸上部が本格始動 東大ランナー・近藤秀一氏がコーチに

2025.04.01

M&Aベストパートナーズ 木付琳と中川雄太が入社 人数そろい陸上部が本格始動 東大ランナー・近藤秀一氏がコーチに

M&Aベストパートナーズは4月1日付で陸上部(MABP陸上部)男子長距離の木付琳と中川雄太が加入したと発表した。また、2人の入社と併せて本格始動したことを発表している。 4月1日付で入社した木付は國學院大出身の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top