HOME 東京五輪、日本代表、五輪
東京五輪女子4×100mR代表が連日のタイムアタックで手応え、本番では10年ぶりの日本新に挑戦
東京五輪女子4×100mR代表が連日のタイムアタックで手応え、本番では10年ぶりの日本新に挑戦


小さくても確実な一歩を刻んだ。6月下旬の日本選手権でしのぎを削ったメンバーが、同じ競技場に再び結集。間近に迫った大舞台での飛躍を誓い、魂のバトンをつないだ。

5月の世界リレー大会で4位に入り、東京五輪の出場権を獲得した女子4×100mリレー日本代表が7月16日と17日の2日間、大阪選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)にオープン参加。この競技場で13日から行われていた五輪1次合宿を締めくくるテストレースとして出場した。

初日(7月16日)の予選は世界リレーと同じオーダーを組んだ。1走から順に青山華依(甲南大)、兒玉芽生(福岡大)、齋藤愛美(大阪成蹊大)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)とつなぎ、このオーダーでは初の43秒台(43秒87)をマーク。この記録は日本歴代10位で、実に5年ぶりとなる待ち望んだ43秒台だった。

2走の兒玉は、「これまで44秒を切れそうでなかなか切れていなかったので、43秒台を出せたのは良かったです。でも、バトンパスなど課題も多いので、そこを今後の練習でしっかり修正していきたいですね」と感想を話した。

翌日も決勝レースにオープン参加。前日と同じ9レーンからの出走となった。この日はアンカーを鶴田から石川優(青学大)に変更。5月の世界リレーにも帯同しながら1度もレースに出ていなかった石川が入ったことで、全員学生というオーダーになった。

結果は風の舞う難しいコンディションのなか、混成チームの学生新記録となる44秒28をマーク。瀧谷賢司女子短距離オリンピック強化コーチは、「レース前に、選手の状態、気象コンディションなら44秒3が切れればいいなと思っていましたが、その通りの結果となりました」と振り返った。

前日からタイムは落としたものの、一緒にレースを走った他の高校や大学チームもいずれも0.5秒程度遅く、瀧谷強化コーチも「コンディションを考えれば悪くないです。いずれも持ち味を出した走りをしてくれました。世界リレーを含めプロジェクトに取り組んできて、ようやくリレーに対する考えや知識、バトンパスの感覚、精度も上がってきました。オリンピックを直前に控え、気持ちの面でもその気になってきています」と合格点を与えた。

五輪本番のレースまで3週間を切った。バトンパスに関して、1走の青山は「渡すタイミングが遅くなる点」、他のメンバーは、「走り出しから加速局面の流れをスムーズにすること」と、それぞれが課題に挙げており、改善されればさらにタイム短縮が見込める。

16日のレース後、映像などを分析した結果、43秒30まで短縮可能ということがデータとして出たという。「まだ選手個々のコンディションも整っていないので、23日からの鹿児島合宿(25日まで)、30日からのNTC(ナショナルトレーニングセンター/東京)での合宿を挟み、8月5日の本番に向けて、きっちり仕上げていきたいですね」と瀧谷強化コーチは話している。

その思いは選手たちも同じだ。日本選手権100m・200m2冠の兒玉は、「このメンバーで日本記録(43秒39)を出すことが目標です。世界リレーで感じた世界の強豪との距離を少しでも縮められるよう、代表の自覚と誇りを持って臨みたいです」と力を込める。

日本記録の43秒39は2011年に打ち立てられたもの。大阪でのテストレースでは確かな手応えをつかんだ。10年間止まったままの針を動かすべく、日本女子4継チームは一丸となってオリンピックに挑む。

写真・文/花木 雫

小さくても確実な一歩を刻んだ。6月下旬の日本選手権でしのぎを削ったメンバーが、同じ競技場に再び結集。間近に迫った大舞台での飛躍を誓い、魂のバトンをつないだ。 5月の世界リレー大会で4位に入り、東京五輪の出場権を獲得した女子4×100mリレー日本代表が7月16日と17日の2日間、大阪選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)にオープン参加。この競技場で13日から行われていた五輪1次合宿を締めくくるテストレースとして出場した。 初日(7月16日)の予選は世界リレーと同じオーダーを組んだ。1走から順に青山華依(甲南大)、兒玉芽生(福岡大)、齋藤愛美(大阪成蹊大)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)とつなぎ、このオーダーでは初の43秒台(43秒87)をマーク。この記録は日本歴代10位で、実に5年ぶりとなる待ち望んだ43秒台だった。 2走の兒玉は、「これまで44秒を切れそうでなかなか切れていなかったので、43秒台を出せたのは良かったです。でも、バトンパスなど課題も多いので、そこを今後の練習でしっかり修正していきたいですね」と感想を話した。 翌日も決勝レースにオープン参加。前日と同じ9レーンからの出走となった。この日はアンカーを鶴田から石川優(青学大)に変更。5月の世界リレーにも帯同しながら1度もレースに出ていなかった石川が入ったことで、全員学生というオーダーになった。 結果は風の舞う難しいコンディションのなか、混成チームの学生新記録となる44秒28をマーク。瀧谷賢司女子短距離オリンピック強化コーチは、「レース前に、選手の状態、気象コンディションなら44秒3が切れればいいなと思っていましたが、その通りの結果となりました」と振り返った。 前日からタイムは落としたものの、一緒にレースを走った他の高校や大学チームもいずれも0.5秒程度遅く、瀧谷強化コーチも「コンディションを考えれば悪くないです。いずれも持ち味を出した走りをしてくれました。世界リレーを含めプロジェクトに取り組んできて、ようやくリレーに対する考えや知識、バトンパスの感覚、精度も上がってきました。オリンピックを直前に控え、気持ちの面でもその気になってきています」と合格点を与えた。 五輪本番のレースまで3週間を切った。バトンパスに関して、1走の青山は「渡すタイミングが遅くなる点」、他のメンバーは、「走り出しから加速局面の流れをスムーズにすること」と、それぞれが課題に挙げており、改善されればさらにタイム短縮が見込める。 16日のレース後、映像などを分析した結果、43秒30まで短縮可能ということがデータとして出たという。「まだ選手個々のコンディションも整っていないので、23日からの鹿児島合宿(25日まで)、30日からのNTC(ナショナルトレーニングセンター/東京)での合宿を挟み、8月5日の本番に向けて、きっちり仕上げていきたいですね」と瀧谷強化コーチは話している。 その思いは選手たちも同じだ。日本選手権100m・200m2冠の兒玉は、「このメンバーで日本記録(43秒39)を出すことが目標です。世界リレーで感じた世界の強豪との距離を少しでも縮められるよう、代表の自覚と誇りを持って臨みたいです」と力を込める。 日本記録の43秒39は2011年に打ち立てられたもの。大阪でのテストレースでは確かな手応えをつかんだ。10年間止まったままの針を動かすべく、日本女子4継チームは一丸となってオリンピックに挑む。 写真・文/花木 雫

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.22

第101回箱根駅伝シンポジウム開催!世界を知る武井氏、尾方氏、諏訪氏、中本氏が語る「箱根路と世界」

第101回箱根駅伝を前に、大会への機運を高めるべく「第101回箱根駅伝シンポジウム」が11月22日、発着点となる東京・大手町のよみうりホールで行われた。 パネリストは武井隆次氏(元エスビー食品監督)、尾方剛氏(広島経大監 […]

NEWS 世界陸上アルティメット選手権の実施種目発表!! 100m、やり投のほか、男女混合4×100mRを初実施! 賞金総額は15億円

2024.11.22

世界陸上アルティメット選手権の実施種目発表!! 100m、やり投のほか、男女混合4×100mRを初実施! 賞金総額は15億円

世界陸連は11月22日、26年から新たに開催する世界陸上アルティメット選手権の実施種目を発表した。 第1回大会で行われるのは男女28種目。トラックでは男女100mから5000m、男子110mハードル・女子100mハードル […]

NEWS 12月8日のホノルルマラソンに大迫傑、堀尾謙介が招待参加 2時間4分台のB.キプトゥムもエントリー

2024.11.22

12月8日のホノルルマラソンに大迫傑、堀尾謙介が招待参加 2時間4分台のB.キプトゥムもエントリー

12月8日に米国ハワイで行われる、ホノルルマラソン2024の招待選手が発表され、日本からパリ五輪マラソン代表の大迫傑(Nike)や堀尾謙介(M&Aベストパートナーズ)が招待選手として登録された。 8月のパリ五輪 […]

NEWS エディオンディスタンスチャレンジ女子10000mに廣中璃梨佳、安藤友香、不破聖衣来らがエントリー 5000mには樺沢和佳奈、小海遥、山本有真らが出場予定

2024.11.22

エディオンディスタンスチャレンジ女子10000mに廣中璃梨佳、安藤友香、不破聖衣来らがエントリー 5000mには樺沢和佳奈、小海遥、山本有真らが出場予定

⽇本実業団陸上競技連合は11月22日、日本グランプリシリーズ第16戦の「エディオンディスタンスチャレンジin⼤阪2024」(12月7日)のエントリー選手を発表した。同大会は世界陸連コンチネンタルツアーのチャレンジャー大会 […]

NEWS ヤマダホールディングス 2月就任の横山景監督が退任 プリンセス駅伝は複数選手のコンディション不良で出場断念 

2024.11.22

ヤマダホールディングス 2月就任の横山景監督が退任 プリンセス駅伝は複数選手のコンディション不良で出場断念 

ヤマダホールディングスは、女子中長距離ブロックを指導していた横山景監督が11月1日付で退任したことを、ホームページで明らかにした。 50歳の横山監督は東海大時代に箱根駅伝に3回出場。卒業後は雪印や富士通で競技を続け、19 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top