7月4日、ストックホルム(スウェーデン)でダイヤモンドリーグの第5戦が開催され、女子400mハードルのF.ボル(オランダ)が世界歴代4位の52秒37で優勝した。21歳のボルは19年の世界選手権では準決勝落ち。昨シーズンまでは53秒79がベストだったが、今季は400mでもオランダのナショナルレコードを更新するなどスピードを強化して記録を縮めてきた。東京五輪は400mにはエントリーせず、400mハードルに絞って参戦する。また、2位に入った2015年北京世界選手権の銀メダリスト・S.リトル(米国)も52秒39の世界歴代5位と好タイムで続いた。この種目では6月にS.マクラフリン(米国)が51秒90の世界記録を樹立している。
男子棒高跳では世界記録保持者のA.デュプランティス(スウェーデン)が6m02で快勝。3日前のオスロでのダイヤモンドリーグと同様、優勝記録を跳んだあとに6m19の世界記録までバーを上げたがクリアはならなかった。
女子走高跳はY.マフチフ(ウクライナ)が2m03の今季世界最高で勝利。2位はN.マクダーモット(豪州)で、自己ベストの2m01を跳び、オセアニア記録を更新した。また、男子400mハードルでは20歳のA.ドス・サントス(ブラジル)が47秒34の南米新記録で優勝を飾った。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.04.09
セイコーGGP男子200mに東京五輪金のデグラス!パリ五輪代表の鵜澤飛羽らもエントリー
日本陸連は4月9日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第6弾を発表した。 男子200mに、21年東京五輪金メダリストのアンドレ・デグラス(カナダ)の出場が決まった。デグラスは1 […]
2025.04.08
800m日本記録保持者・落合晃が駒大に入学! 「これから大学生活が始まるんだ」
駒大の入学式は4月8日、駒大駒澤キャンパスで行われ、800m日本記録保持者(1分44秒80)の落合晃が同期の選手たちとともに出席した。 初々しい正装姿で出席した落合。ネクタイを巻くのは自身2度目だといい、「(うまく巻けた […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報