日本実業団連合は2020年度の「実業団 of The Year」の受賞者を発表。年間最優秀選手に当たるAthlete of The Year賞に女子10000m東京五輪代表の新谷仁美(積水化学)が選出された。
新谷は全日本実業団対抗の女子5000mを大会新となる14分55秒83で優勝し、日本選手権10000mは日本記録(30分20秒44)で優勝して五輪代表に内定。全日本実業団対抗女子駅伝、同予選会での好走が評価された。
また特別賞には男子マラソン日本記録の鈴木健吾(富士通)が選ばれたほか、優秀選手賞の「Finalistアスリート賞」に、競歩の山西利和(愛知製鋼)、ハードルの金井大旺(ミズノ)、長距離の相澤晃(旭化成)、走高跳の真野友博(九電工)が選出されている。
最優秀チームに贈られる「Team of The Year賞」には全日本実業団対抗女子駅伝で史上3チーム目となる連覇を達成したJP日本郵政グループが選ばれた。コロナ禍にあって小、中、高を対象にした運動指導や講演会、医療従事者支援など積極的な活動をした新潟アルビレックスRCには「社会貢献賞」が贈られた。
■2020年度実業団 of The Year受賞者
【社会貢献賞】
新潟アルビレックスRC
【チーム賞】
・Team of The Year賞 JP日本郵政グループ
・Finalistチーム賞 東邦銀行、富士通
【個人賞】
・Athlete of The Year賞 新谷仁美(積水化学)
・特別賞 鈴木健吾(富士通)
・Finalistアスリート賞
山西利和(愛知製鋼)、金井大旺(ミズノ)、相澤晃(旭化成)、真野友博(九電工)
・U23アスリート賞
廣中璃梨佳(JP日本郵政グループ)、伊藤達彦(Honda)
・Coach of The Year賞
福嶋正(富士通)
●「Project PROCEED」(日本記録褒賞)
新谷仁美、相澤晃、伊藤達彦、田村和希(住友電工)、高橋英輝(富士通)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.05
長野マラソンに西研人と秋山清仁が招待エントリー MGCシリーズ国内初戦
2025.04.05
田中希実が3000mで8分49秒10の7位 初開催のグランドスラム・トラックに出場
-
2025.04.05
-
2025.04.04
-
2025.04.04
-
2025.04.04
-
2025.04.04
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
2025.04.01
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.03.31
-
2025.04.01
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.05
パリ五輪代表の五島莉乃、高島由香が出場見送り 男子の斎藤将也も欠場/日本選手権10000m
日本陸連は4月4日、日本選手権10000m(4月12日/熊本総合)の確定エントリーリストを発表した。 日本選手権10000mは3月28日にエントリーが発表されていたが、その後、4日までに男女6名から出場キャンセルの申し出 […]
2025.04.05
田中希実が3000mで8分49秒10の7位 初開催のグランドスラム・トラックに出場
4月4日、ジャマイカ・キングストンでグランドスラム・トラックの開幕戦が行われた。初日となったこの日には女子3000mに田中希実(New Balance)が出場し、8分49秒10で7位に入った。 この大会は、男子200m、 […]
2025.04.05
デンソーに土田佳奈、ジェシンタ・ニョカビが加入 「一歩一歩ステップアップしていきたい」
4月4日、デンソーはホームページを更新し、新たにチームに加わった2選手を発表した。 3月1日付で加入した土田佳奈はヤマダホールディングスからの移籍。新潟明訓高、東農大出身で、高校時代にはインターハイの1500mと3000 […]
2025.04.05
「5000m、10000mも勝って3冠が目標」 摂南大・藤田剛志が自ら仕掛けて“連覇”飾る/関西ICハーフ
4月4日、各地方の地区インカレに先駆けて、第102回関西インカレのロードの部、男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居・ヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われた。1部男子では10km手前で仕掛けた藤田剛志(摂南大 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報