HOME 箱根駅伝2021名鑑
【箱根駅伝2021名鑑】日本体育大学
【箱根駅伝2021名鑑】日本体育大学

日本体育大学

73年連続73回目
前回順位 17位(予選会6位)
過去最高順位 優勝
至近10年総合成績(左が20年)
⑰⑬④⑦⑦⑮③①⑲⑧

三大駅伝優勝回数
箱 根10回
出 雲0回
全日本11回

チーム最高記録
往路 5時間33分47秒(18年)
復路 5時間33分20秒(16年)
総合 11時間9分28秒(18年)

監督 玉城良二
主務 濱崎弘稜

継続中では最長となる72年連続出場中の名門。1957~91年の35年連続シード権獲得は、いまだに破られていない不滅のレコードだ。今季は7月にOBの玉城良二駅伝監督が就任し、10月の予選会は6位で通過。ハーフマラソンで現役日本人学生2番手の1時間1分36秒を持つエースの池田耀平を軸に3年ぶりのシード権に向かう。

広告の下にコンテンツが続きます

候補選手一覧(★はエントリー選手)

名前(学年)
出身高
10000m
ハーフ
過去の箱根成績
(18年/19年/20年)
★池田 耀平(4)
島田(静岡)
27.58.52(20年)
1.01.36(20年)
―/1区12位/1区3位
★岩室 天輝(4)
大牟田(福岡)
29.15.46(20年)
1.03.01(20年)
―/3区17位/―
★大内 一輝(4)
日立工(茨城)
28.57.85(20年)
1.04.29(19年)
―/―/7区17位
太田 哲朗(4)
岡崎城西(愛知)
29.16.12(19年)
1.05.40(19年)
―/―/4区18位
★亀田優太朗(4)
浜松日体(静岡)
29.01.81(19年)
1.03.33(19年)
―/―/3区20位
★嶋野 太海(4/主将)
拓大紅陵(千葉)
28.53.96(20年)
1.04.03(19年)
―/―/8区17位
★菅沼 隆佑(4)
榛原(静岡)
29.31.27(20年)
1.03.04(20年)
―/―/―
★野上 翔大(4)
青梅総合(東京)
28.59.43(20年)
1.03.12(20年)
―/―/9区16位
★福住 賢翔(4)
千原台(熊本)
29.01.90(20年)
1.03.10(20年)
―/―/―
松尾 拓実(4)
和歌山北(和歌山)
29.57.94(19年)
1.05.06(19年)
―/―/―
★森下 滉太(4)
豊橋南(愛知)
28.51.26(20年)
1.03.47(20年)
―/―/―
★大内 宏樹(3)
松山商(愛媛)
28.48.95(20年)
1.03.11(20年)
―/―/―
★岡嶋  翼(3)
遊学館(石川)
29.33.43(19年)
1.03.44(20年)
―/―/―
★佐藤 慎巴(3)
埼玉栄(埼玉)
29.35.01(20年)
1.06.41(19年)
―/―/―
★名村 樹哉(2)
四日市工(三重)
28.46.96(20年)
1.04.53(19年)
―/―/―
★藤本 珠輝(2)
西脇工(兵庫)
30.14.18(19年)
1.02.13(20年)
―/―/5区16位
★村越 凌太(2)
埼玉栄(埼玉)
29.24.47(20年)
1.03.43(20年)
―/―/―
★盛本 聖也(2)
洛南(京都)
29.54.86(19年)
1.04.21(19年)
―/―/―
漆畑 徳輝(1)
山梨学院(山梨)
30.17.62(19年)

※14.12.38(19年)
―/―/―
水金 大亮(1)
報徳学園(兵庫)
29.50.75(20年)

※14.18.19(20年)
―/―/―

 

日本体育大学

73年連続73回目 前回順位 17位(予選会6位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が20年) ⑰⑬④⑦⑦⑮③①⑲⑧ 三大駅伝優勝回数 箱 根10回 出 雲0回 全日本11回 チーム最高記録 往路 5時間33分47秒(18年) 復路 5時間33分20秒(16年) 総合 11時間9分28秒(18年) 監督 玉城良二 主務 濱崎弘稜 継続中では最長となる72年連続出場中の名門。1957~91年の35年連続シード権獲得は、いまだに破られていない不滅のレコードだ。今季は7月にOBの玉城良二駅伝監督が就任し、10月の予選会は6位で通過。ハーフマラソンで現役日本人学生2番手の1時間1分36秒を持つエースの池田耀平を軸に3年ぶりのシード権に向かう。 候補選手一覧(★はエントリー選手)
名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績 (18年/19年/20年)
★池田 耀平(4) 島田(静岡) 27.58.52(20年) 1.01.36(20年) ―/1区12位/1区3位
★岩室 天輝(4) 大牟田(福岡) 29.15.46(20年) 1.03.01(20年) ―/3区17位/―
★大内 一輝(4) 日立工(茨城) 28.57.85(20年) 1.04.29(19年) ―/―/7区17位
太田 哲朗(4) 岡崎城西(愛知) 29.16.12(19年) 1.05.40(19年) ―/―/4区18位
★亀田優太朗(4) 浜松日体(静岡) 29.01.81(19年) 1.03.33(19年) ―/―/3区20位
★嶋野 太海(4/主将) 拓大紅陵(千葉) 28.53.96(20年) 1.04.03(19年) ―/―/8区17位
★菅沼 隆佑(4) 榛原(静岡) 29.31.27(20年) 1.03.04(20年) ―/―/―
★野上 翔大(4) 青梅総合(東京) 28.59.43(20年) 1.03.12(20年) ―/―/9区16位
★福住 賢翔(4) 千原台(熊本) 29.01.90(20年) 1.03.10(20年) ―/―/―
松尾 拓実(4) 和歌山北(和歌山) 29.57.94(19年) 1.05.06(19年) ―/―/―
★森下 滉太(4) 豊橋南(愛知) 28.51.26(20年) 1.03.47(20年) ―/―/―
★大内 宏樹(3) 松山商(愛媛) 28.48.95(20年) 1.03.11(20年) ―/―/―
★岡嶋  翼(3) 遊学館(石川) 29.33.43(19年) 1.03.44(20年) ―/―/―
★佐藤 慎巴(3) 埼玉栄(埼玉) 29.35.01(20年) 1.06.41(19年) ―/―/―
★名村 樹哉(2) 四日市工(三重) 28.46.96(20年) 1.04.53(19年) ―/―/―
★藤本 珠輝(2) 西脇工(兵庫) 30.14.18(19年) 1.02.13(20年) ―/―/5区16位
★村越 凌太(2) 埼玉栄(埼玉) 29.24.47(20年) 1.03.43(20年) ―/―/―
★盛本 聖也(2) 洛南(京都) 29.54.86(19年) 1.04.21(19年) ―/―/―
漆畑 徳輝(1) 山梨学院(山梨) 30.17.62(19年) ― ※14.12.38(19年) ―/―/―
水金 大亮(1) 報徳学園(兵庫) 29.50.75(20年) ― ※14.18.19(20年) ―/―/―
 

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.31

SUBARUの真船恭輔が現役引退「本当に楽しい陸上人生」小山司、小林光二コーチも社業に専念

SUBARUは3月31日付で引退選手と退部者を発表した。 真船恭輔、小山司の2名が現役を引退する。真船は1997年生まれの27歳。学法石川高(福島)時代には2年連続で全国高校駅伝に出場。相澤晃(旭化成)、阿部弘輝(住友電 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル

2025.03.31

【世界陸上プレイバック】―91年東京―国立競技場がルイスに熱狂!マラソン谷口が殊勲の金メダル

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走

2025.03.31

京セラの白井明衣が引退 22年にはプリンセス駅伝に出走

京セラの白井明衣が、3月23日に行われた鹿児島県実業団陸上競技記録会の女子3000mに出場。このレースをもって競技生活を引退することが公式Instagramで伝えられた。 白井は山口・中村女高を卒業後、2020年より京セ […]

NEWS NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部

2025.03.31

NDソフト ニューイヤー駅伝出場の大倉秀太とケニアと2拠点活動の鈴木太基が退部

NDソフトは2024年度で大倉秀太、鈴木太基の2選手が退部すると発表した。 鈴木は愛知・豊川工高を経て大東大に進学。4年時には全日本大学駅伝で7区4位、箱根駅伝7区9位と3大駅伝に出走している。卒業後はラフィネで活動し、 […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

2025.03.31

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第55回「努力でコンパスを大きくする~マラソン強化のDNAを引き継ぐ~」 彼はゴール後のインタ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top