HOME 国内

2025.04.25

NEWS
木南記念のエントリー発表! 男子100mに桐生祥秀、多田修平らが登録 豊田兼、橋岡優輝ら有力選手揃い
木南記念のエントリー発表! 男子100mに桐生祥秀、多田修平らが登録 豊田兼、橋岡優輝ら有力選手揃い

木南記念にエントリーした豊田兼、桐生祥秀、橋岡優輝、久保凛

第12回木南記念(5月11日/大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリーリストが4月24日に発表された。

男子100mには桐生祥秀(日本生命)をはじめ、多田修平(住友電工)と小池祐貴(同)、東田旺洋(関彰商事)ら五輪代表経験者がエントリー。昨年10秒09をマークした宇野勝翔(オリコ)、200mを主戦場とする上山紘輝(住友電工)も名を連ねている。

男子400mは佐藤拳太郎(富士通)、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通)のパリ五輪代表トリオが集結。400mハードルにはパリ五輪代表で47秒99のベストを持つ豊田兼(トヨタ自動車)、同代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)、東京世界選手権の標準記録突破済みの井之上駿太(富士通)が登録された。110mハードルは23年ブダペスト世界選手権代表の横地大雅(Digverse)が出場予定だ。

男子フィールドでは走幅跳に橋岡優輝(富士通)が登録。4月の兵庫リレーでは8m10を跳んで優勝しており、東京世界選手権の標準記録(8m27)突破を狙う。棒高跳は柄澤智哉(東京陸協)、山本聖途(トヨタ自動車)、4月に学生歴代6位の5m57をマークしている原口篤志(東大阪大)も参戦する。円盤投には幸長慎一(四国大AC)、北原博企(サトウ食品新潟アルビレックスRC)がエントリーされた。

女子は800mに日本記録(1分59秒97)保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)がエントリー。塩見綾乃(岩谷産業)、渡辺愛(ユニクロ)らも登録しており、好記録が続出する可能性がある。100mハードルには日本記録を持つ福部真子(日本建設工業)、田中佑美(富士通)に加え、寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(東邦銀行)ら12秒台のベストを持つ選手が7人揃った。このほか100mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)、400m松本奈菜子(東邦銀行)、400mハードルに山本亜美(富士通)と昨年の日本選手権覇者が出場を予定している。

フィールドは棒高跳に諸田実咲(アットホーム)、走幅跳には秦澄美鈴(住友電工)、円盤投に郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)と日本記録保持者が登録。ハイレベルな試合が繰り広げられそうだ。

広告の下にコンテンツが続きます

大会は日本グランプリシリーズ、およびWAコンチネンタルツアーブロンズのカテゴリーとして開催される。

第12回木南記念(5月11日/大阪・ヤンマースタジアム長居)のエントリーリストが4月24日に発表された。 男子100mには桐生祥秀(日本生命)をはじめ、多田修平(住友電工)と小池祐貴(同)、東田旺洋(関彰商事)ら五輪代表経験者がエントリー。昨年10秒09をマークした宇野勝翔(オリコ)、200mを主戦場とする上山紘輝(住友電工)も名を連ねている。 男子400mは佐藤拳太郎(富士通)、佐藤風雅(ミズノ)、中島佑気ジョセフ(富士通)のパリ五輪代表トリオが集結。400mハードルにはパリ五輪代表で47秒99のベストを持つ豊田兼(トヨタ自動車)、同代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)、東京世界選手権の標準記録突破済みの井之上駿太(富士通)が登録された。110mハードルは23年ブダペスト世界選手権代表の横地大雅(Digverse)が出場予定だ。 男子フィールドでは走幅跳に橋岡優輝(富士通)が登録。4月の兵庫リレーでは8m10を跳んで優勝しており、東京世界選手権の標準記録(8m27)突破を狙う。棒高跳は柄澤智哉(東京陸協)、山本聖途(トヨタ自動車)、4月に学生歴代6位の5m57をマークしている原口篤志(東大阪大)も参戦する。円盤投には幸長慎一(四国大AC)、北原博企(サトウ食品新潟アルビレックスRC)がエントリーされた。 女子は800mに日本記録(1分59秒97)保持者の久保凛(東大阪大敬愛高)がエントリー。塩見綾乃(岩谷産業)、渡辺愛(ユニクロ)らも登録しており、好記録が続出する可能性がある。100mハードルには日本記録を持つ福部真子(日本建設工業)、田中佑美(富士通)に加え、寺田明日香(ジャパンクリエイト)、青木益未(東邦銀行)ら12秒台のベストを持つ選手が7人揃った。このほか100mに君嶋愛梨沙(土木管理総合)、400m松本奈菜子(東邦銀行)、400mハードルに山本亜美(富士通)と昨年の日本選手権覇者が出場を予定している。 フィールドは棒高跳に諸田実咲(アットホーム)、走幅跳には秦澄美鈴(住友電工)、円盤投に郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)と日本記録保持者が登録。ハイレベルな試合が繰り広げられそうだ。 大会は日本グランプリシリーズ、およびWAコンチネンタルツアーブロンズのカテゴリーとして開催される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.25

編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

2025.04.25

選考レース10000m伊藤蒼唯が強烈スパートでトップ! 「1番を取れてすごくうれしい」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の男子10000mが行われ、伊藤蒼唯(駒大)が28分53秒75でトップだっ […]

NEWS 前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

2025.04.25

前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の女子10000mが行われ、前田彩花(関大)が33分10秒60で1着だった […]

NEWS 【選手名鑑】荒井 七海

2025.04.25

【選手名鑑】荒井 七海

荒井 七海 ARAI NANAMI SNS: Honda 1994年12月26日 御滝中(千葉)→八千代松陰高(千葉)→東海大 1500m:3.36.63(22年) 5000m:13.36.68(25年) ■代表歴 アジ […]

NEWS 【選手名鑑】石井 優吉

2025.04.25

【選手名鑑】石井 優吉

石井 優吉 ISHII YUKICHI SNS: ペンシルベニア州立大 2001年11月6日 五井中(千葉)→八千代松陰高(千葉) 800m:1.46.22(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top