2025.04.11

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。
男子10000m日本記録(27分09秒80)保持者で、2年ぶりVを目指す塩尻和也(富士通)。昨年はパリ五輪を逃しただけに「悔しい思いがある」と述べ、加えて2021年の東京五輪にも届かなかったため「今年こそ(東京世界選手権を)目指して取り組んでいます」と強い思いをにじませる。
順大時代、3000m障害でリオ五輪代表になった塩尻。東京五輪挑戦を終えた後は、3000m障害を一時封印してフラットレースに力を注いできた。23年12月の日本選手権で日本新初優勝を飾り、完全復活と26分台への期待を感じさせた。だが、その後は故障もありパリ五輪を逃している。
その後は「良い意味で走り過ぎないようにして、1本1本しっかり走っていこう」と練習量をコントロール。12月には10000mでセカンドベストの27分36秒37をマークした。全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)は3区区間23位と苦しんだが、「それ以降はしっかり走れている」と言うように、都道府県対抗男子駅伝で3区区間賞、日本選手権クロカン(10km)3位と安定感が増してきた。
「特別な練習をしたわけではないですが、通常より少し早いタイミング(例年5月)に合わせて、冬季で少し早くスピードの仕上がりができるように予定を組んできた」と話し、「ここまで順調にトレーニング消化してこられています。自信を持って臨めます」。
東京世界選手権の参加標準記録は日本記録よりも早い27分00秒00。「26分台も自己記録を出した時の感覚であれば十分に目指せるタイム」だとしつつも「国内レースでは難しいですし、簡単なタイムではない」とも。
そのため、世界選手権代表入りに向けて「ポイント(ワールドランキング)で出場を目指しているので、勝負に徹したい。そのために5月のアジア選手権の出場を目指す」と言う。レースのポイントには、電子ペーサーの設定も上がる「8000m以降で前から落ちないように」と語った。
目指すのは「優勝」と力強い塩尻。2大会ぶり優勝でアジア選手権、そして東京世界選手権まで突っ走るつもりだ。
日本選手権10000mは4月12日に熊本・えがお健康スタジアムで行われ、男子は19時35分、女子は20分15分にスタート。NHK BSで19時30分から中継される。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.17
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
-
2025.04.17
-
2025.04.17
-
2025.04.16
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.12
-
2025.04.13
-
2025.04.12
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.03.23
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.17
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日)
【大会結果】第6回U18アジア選手権(2025年4月15日~18日/サウジアラビア・ダンマーム) 男子 100m(+2.3) 金 清水空跳(星稜高2石川) 10秒38 銀 代泓宇(中国) 10秒39 銅 古綽峰( […]
2025.04.17
末續慎吾ら参加の「アースグランプリ」が5月に香川で初開催 本気のレースとイベントが共存
アースグランプリ実行委員会は5月17、18日に「アースグランプリ2025Kagawa」を観音寺総合運動公園陸上競技場で開催すると発表した。 同委員会は男子棒高跳の2016年リオデジャネイロ五輪代表の荻田大樹さんが委員長を […]
2025.04.17
日本体育施設が「作業者の健康を守るため」新たな環境対応型ウレタン材開発 陸上トラックなどに活用
スポーツ施設の施工・管理・運営を専門とする日本体育施設株式会社が今年1月28日に、同社が開発した環境対応型ポリウレタン系表層材料「レオタンS」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されたことを発表した。 […]
2025.04.17
プーマ史上最速・最軽量の新作ランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3」が4月25日より数量限定発売!
プーマ ジャパンは4月17日、ブランド史上最速のランニングシューズ「FAST-R NITRO™ ELITE 3(ファスト アール ニトロ エリート 3)」を4月25日より数量限定で発売することを発表した。 FAST-R […]
2025.04.17
【世界陸上プレイバック】―93年シュツットガルト―男子マイルリレーで米国が驚異的な世界新!マラソン浅利純子が日本女子初の金
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)