2025.02.09
![NEWS](https://www.rikujyokyogi.co.jp/wp-content/themes/rikujo_cms/common/img/icon_news_1.jpg)
2月8日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第6戦となるミルローズ・ゲームが米国・ニューヨークで開催され、女子3000mに田中希実(New Balance)が出場。8分33秒52で6位となり、昨年3月の世界室内選手権で田中自身が出したショートトラックの日本記録(8分36秒03)を塗り替える日本新を樹立した。また、屋外(400mトラック)の3000m日本記録8分34秒09も上回った。
今回で第117回となる伝統のミルローズ・ゲームは米国でも人気の大会。2年連続の出場となった田中は、盟友ともいえるパリ五輪1500m銀メダリストのJ.ハル(豪州)らとともに集団を形成し、200mを33秒から34秒のラップを刻みながら、周回を重ねていった。
ペースメーカーを先頭に1000mを2分51秒で通過すると、田中は5番手にポジショニング。中間の1500mは4分17秒4で通過した際には4位に順位を上げ、ハルや昨年のダイヤモンドリーグ・ユージン5000m優勝のT.ゲブレセラマ(エチオピア)らの背中を追いかける。
2000mを過ぎてペースが上がると田中もこれにしっかりと対応する。2500m付近で大柄なW.モーガンとJ.アンドリュースの米国勢に弾き飛ばされるかたち順位を下げたものの、タイムは落とさず、フィニッシュ。レースはモーガンが8分28秒03で制し、アンドリュースが8分29秒77の2位。ハルは8分30秒91で4位だった。
1月末から渡米する田中はこれで1月31日の1000m、2月2日の1マイルに続き、3試合連続で日本記録を樹立。9月に控える東京世界選手権に向け、一つひとつ課題を克服しながら、世界を相手に戦っていく。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.02.09
女子・吉薗栞が1時間9分45秒でV 2位の川村楓も1時間10分切り/全日本実業団ハーフ
2025.02.09
パリ五輪代表・山本有真が10kmで優勝!男子は安原太陽がトップ/全日本実業団ハーフ
2025.02.09
実業団1年目の湯浅仁が2時間9分43秒で初V 地元レースで大幅自己新/延岡西日本マラソン
-
2025.02.09
-
2025.02.09
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
2025.02.02
大迫傑は1時間1分28秒でフィニッシュ 3月2日の東京マラソンに出場予定/丸亀ハーフ
-
2025.02.02
-
2025.02.04
-
2025.02.06
-
2025.02.02
2025.02.02
【大会結果】第77回香川丸亀国際ハーフマラソン(2025年2月2日)
-
2025.01.14
-
2025.02.02
-
2025.01.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.02.09
女子・吉薗栞が1時間9分45秒でV 2位の川村楓も1時間10分切り/全日本実業団ハーフ
第53回全日本実業団ハーフマラソンが2月9日、山口・維新みらいふスタジアム発着のコースで行われ、女子は吉薗栞(天満屋)が1時間9分45秒で優勝した。 10kmを33分16秒で通過した先頭集団に、吉薗、川村楓、兼友良夏(三 […]
2025.02.09
パリ五輪代表・山本有真が10kmで優勝!男子は安原太陽がトップ/全日本実業団ハーフ
第53回全日本実業団ハーフマラソンが2月9日、山口・維新みらいふスタジアム発着のコースで行われ、女子10kmの部は山本有真(積水化学)が32分33秒で優勝した。 2位の川口桃佳(ユニクロ)に30秒差をつける完勝。山本は昨 […]
2025.02.09
実業団1年目の湯浅仁が2時間9分43秒で初V 地元レースで大幅自己新/延岡西日本マラソン
ジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズG3の第63回延岡西日本マラソンが2月9日、宮崎・延岡市役所前発着の42.195kmで行われ、男子は招待選手の湯浅仁(トヨタ自動車)が自己ベストの2時間9分43秒で初優 […]
2025.02.09
市山翼が日本歴代8位の1時間0分22秒でV!2位・伊藤達彦も同11位の好記録/全日本実業団ハーフ
第53回全日本実業団ハーフマラソンが2月9日、山口・維新みらいふスタジアム発着のコースで行われ、男子は市山翼(サンベルクス)が1時間0分22秒(速報値)で優勝した。この記録は日本歴代8位にランクインする。これまでのベスト […]
2025.02.09
パリ五輪メダリストのフィッシャーが3000mショート世界新の7分22秒91!1マイルでも好記録続出/WA室内ツアー
世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第6戦となるミルローズ・ゲームが2月8日、米国・ニューヨークで開催され、男子3000mでG.フィッシャー(米国)がショートトラック世界新となる7分22秒91をマークして優勝した。これま […]
Latest Issue
最新号
![2025年2月号 (1月14日発売)](https://www.rikujyokyogi.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/202502cover.jpg)
2025年2月号 (1月14日発売)
駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝