2024.12.02
世界陸連(WA)は12月1日、WAアスレティクス・アワードの各受賞者を発表。年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」は男子は短距離のレツィレ・テボゴ(ボツワナ)、女子は長距離のシファン・ハッサン(オランダ)が選ばれた。
21歳のテボゴはパリ五輪200mで母国初となる金メダルを獲得して、100mでも6位入賞。4×400mリレーでもボツワナチームの一員として銀メダルを手にした。タイムでも200mで19秒46の世界歴代5位、アフリカ新記録を樹立。このほか、2月には300mで30秒69の世界最高記録をマークし、ロングスプリントでも新境地を開いている。
ハッサンはパリ五輪で5日目の5000m、9日目の10000mでともに銅メダルを獲得。10000mの37時間後に実施されたマラソンでは2時間22分55秒の五輪新記録で金メダルに輝いた。この長距離3種目でのメダル獲得は女子では初の快挙となり世界に衝撃を与えた。
同賞は年間最優秀選手を男女1名を表彰するものとして長年続けられてきたが、昨年からはトラック種目、フィールド種目、競技場外種目(ロード種目)から男女各1名ずつの年間最優秀選手を表彰する形式に変更。さらに今回からは、各部門の最優秀選手のなかから総合優秀賞を男女1名ずつ選考するかたちとなった。
各部門の受賞者は以下の通り。
トラック
男子 L.テボゴ(ボツワナ/短距離)
女子 S.マクローリン・レブヴロン(米国/400mH)
フィールド
男子 A.デュプランテイス(スウェーデン/棒高跳)
女子 Y.マフチフ(ウクライナ/走高跳)
競技場外種目
男子 T.トーラ(エチオピア/マラソン)
女子 S.ハッサン(オランダ/マラソン)
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.03.30
-
2025.03.30
-
2025.03.30
-
2025.03.30
-
2025.03.29
-
2025.03.25
-
2025.03.26
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
ジャマイカ・チャンプス 女子100mでドッケリーが11秒08の今季世界トップ! 男子100mでは17歳・カードが10秒06
先週中に世界各地で学生選手が好記録をマークした。 3月25日から29日にかけてはジャマイカの名物競技会「チャンプス」(正式名称:ISSA/グレースケネディ・ボーイズ・ガールズ選手権)が開催。この競技会は日本のインターハイ […]
2025.03.31
男子1万mでキプクルイが今季世界最高の26分50秒21! ニューメキシコ大の1年生が米国学生新/WAコンチネンタルツアー
3月29日、米国カリフォルニア州のサン・ファン・カピストラーノで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーの競技会「The TEN」が開催され、男子10000mではI.キプクルイ(ケニア/ニューメキシコ大)が今季世界 […]
2025.03.31
男子400mドリが僚友テボゴ抑えてV 200mはケネディーが20秒26 ガウト20秒30 新星・マイヤーズが1500m制す/WAコンチネンタルツアー
3月29日、世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドの初戦、モーリー・プラント競技会が豪州・メルボルンで開催され、男子400mではB.ドリ(ボツワナ)が45秒14でV。パリ五輪200m金メダルのL.テボゴ(ボツワナ […]
2025.03.31
NTT西日本・10000m日本歴代10位の小林歩が退社 「タイムや競技力を向上できた」 競技は継続
NTT西日本は陸上部は3月31日、同部のSNSで小林歩が退職すると発表した。競技は継続する。 小林は大阪出身で、関大北陽高時代には個人でインターハイ出場はなかったが、3年時の大阪府高校駅伝で4区区間賞を獲得して全国高校駅 […]
2025.03.30
順大1年の池間凛斗が13分36秒26!駒大・伊藤も自己新/日体大長距離競技会
第319回日体大長距離競技会が3月30日に行われ、男子5000m8組で1年生の池間凛斗(順大)が13分36秒26の好記録をマークして組トップだった。 池間は沖縄出身で、宮崎・小林高卒。高校時代は全国高校駅伝1区で力走し、 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報