HOME 国内

2024.10.05

リレー日本一を懸けた2日間!“リレフェス”ではさまざまなイベントも/日本選手権リレー
リレー日本一を懸けた2日間!“リレフェス”ではさまざまなイベントも/日本選手権リレー

23年日本選手権リレーの様子

◇第108回日本選手権リレー(10月5、6日/東京・国立競技場)

リレー日本一を懸けた第108回日本選手権リレーが10月5日、6日に行われる。併催される「みんなでつなごうリレーフェスティバル2024(リレフェス)」は、誰でも気軽に参加できるリレーイベントで、『リレー』に特化したさまざまな催しもある。この2日間は国立競技場がまさに“リレー一色”に染まる。

メインの日本選手権は“本気モード”。男女4×100m、4×400mは大学生を中心にハイレベルなレースが展開されそうだ。

男子4×100mは関東インカレ、日本インカレを制した早大に注目。日本インカレでは学生新の38秒45で優勝している。女子4×100mは青山華依らを擁する甲南大が悲願の学生記録(44秒51)更新を狙う。

男子4×400mは前回Vの筑波大が不在。順大、法大、中大、早大らが覇権を争いそう。女子は日本インカレVの立命大、園田学園女大、法大らに注目だ。

都道府県対抗で争われるU16にも、各地区のトップスプリンターが集まり熱戦が繰り広げられそうだ。

広告の下にコンテンツが続きます

初日に予選、2日目に決勝が行われる。「リレフェス」には陸上界のレジェンドや、現役オリンピアンらもイベントでバトンをつなぐ。また、東京世界選手権のアスリートアンバサダーとなった北口榛花(JAL)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、田中希実(New Balance)、橋岡優輝(富士通)、その他のトップアスリートも会場に足を運ぶ。

大会の様子はマルチアングルでのライブ配信でも見られる。

◇第108回日本選手権リレー(10月5、6日/東京・国立競技場) リレー日本一を懸けた第108回日本選手権リレーが10月5日、6日に行われる。併催される「みんなでつなごうリレーフェスティバル2024(リレフェス)」は、誰でも気軽に参加できるリレーイベントで、『リレー』に特化したさまざまな催しもある。この2日間は国立競技場がまさに“リレー一色”に染まる。 メインの日本選手権は“本気モード”。男女4×100m、4×400mは大学生を中心にハイレベルなレースが展開されそうだ。 男子4×100mは関東インカレ、日本インカレを制した早大に注目。日本インカレでは学生新の38秒45で優勝している。女子4×100mは青山華依らを擁する甲南大が悲願の学生記録(44秒51)更新を狙う。 男子4×400mは前回Vの筑波大が不在。順大、法大、中大、早大らが覇権を争いそう。女子は日本インカレVの立命大、園田学園女大、法大らに注目だ。 都道府県対抗で争われるU16にも、各地区のトップスプリンターが集まり熱戦が繰り広げられそうだ。 初日に予選、2日目に決勝が行われる。「リレフェス」には陸上界のレジェンドや、現役オリンピアンらもイベントでバトンをつなぐ。また、東京世界選手権のアスリートアンバサダーとなった北口榛花(JAL)、サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、田中希実(New Balance)、橋岡優輝(富士通)、その他のトップアスリートも会場に足を運ぶ。 大会の様子はマルチアングルでのライブ配信でも見られる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.19

クレイ・アーロン竜波が800m1分47秒82 石井優吉は1分49秒79/バージニアチャレンジ

バージニアチャレンジは4月18日、米国・バージニア州シャーロッツビルで行われ、男子招待800mでクレイ・アーロン竜波(ペンシルベニア大)が1分47秒82で全体3位に入った。石井優吉は1分49秒79で全体18位だった。 4 […]

NEWS 800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

2025.04.19

800m日本記録保持者・久保凛が400mで54秒68の自己新記録!

大阪高校春季地区別記録会(3、4地区)は4月19日、大阪・ヤンマーフィールド長居で行われ、女子800mで日本記録(1分59秒93)を持つ久保凛(東大阪大敬愛高3)が女子400mで54秒68の自己新記録をマークした。 40 […]

NEWS 中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

2025.04.19

中国・韓麒庚が男子砲丸投、円盤投2冠 女子100mも中国の張倩が11秒80でV/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、男子円盤投(1.5kg)を63m33で制した韓麒庚(中国)が、砲丸投(5kg)も20m23の大会新で投てき2冠に輝いた。 韓は江 […]

NEWS 男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

2025.04.19

男子100m清水空跳、男子110mH髙城昊紀、女子400m今峰紗希が金! 大森恵偉音は走幅跳で7m72w/U18アジア選手権

4月15日から18日の4日間、サウジアラビア・ダンマームで第6回U18アジア選手権が行われ、日本勢は男子100mの清水空跳(星稜高2石川)、男子110mハードルの髙城昊紀(宮崎西高2)、女子400mの今峰紗希(済美高3岐 […]

NEWS 編集部コラム「20年とカツ丼」

2025.04.18

編集部コラム「20年とカツ丼」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top