HOME シューズ

2024.09.26

アディダスの人気シリーズ「アディゼロ」より新作レーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO 4」が登場!
アディダスの人気シリーズ「アディゼロ」より新作レーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO 4」が登場!

アディダスから発売される「ADIZERO ADIOS PRO 4」

アディダス ジャパンは、マラソンシーズンに向けて、ランニングシリーズ「アディゼロ」より、ハーフマラソンやフルマラソン向けのレーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO 4(アディゼロ アディオス プロ 4)」を11月下旬予定で発売することを発表した。

2020年の初代モデル発表以来、5つの世界記録更新と73回の世界主要レース優勝を支え、名実ともにアディゼロを代表するトップモデルとなった「ADIZERO ADIOS PRO」。

新モデルの「ADIZERO ADIOS PRO 4」は、アグネス・ゲティチ、ベンソン・キプルト、アモス・キプルトといった世界のトップランナーの協力のもと、アディダス本社に置かれたイノベーションラボにて開発。過去のモデルから得た洞察をもとにシルエットを改良し、ケニア、日本、米国をはじめとするさまざまな国のトップアスリートと一般ランナーによる徹底的なテストを実施し、今までにないパフォーマンスとスピードを実現したという。

5本骨状フルレングスカーボンバー「ENERGY RODS 2.0(エナジーロッド 2.0)」に加えて、前足部ロッカーポイントを備えたジオメトリを新たに採用。この構造が、前方への推進力を生みだし、ランニングエコノミーを向上させるという。また、低密度高反発素材「LIGHTSTRIKE PRO(ライクストライク プロ)」により、軽量性と高いクッション性を実現。

具体的な発売日や販売方法は今後発表予定となっている。価格は28,600円(税込)。

アディダス ジャパンは、マラソンシーズンに向けて、ランニングシリーズ「アディゼロ」より、ハーフマラソンやフルマラソン向けのレーシングシューズ「ADIZERO ADIOS PRO 4(アディゼロ アディオス プロ 4)」を11月下旬予定で発売することを発表した。 2020年の初代モデル発表以来、5つの世界記録更新と73回の世界主要レース優勝を支え、名実ともにアディゼロを代表するトップモデルとなった「ADIZERO ADIOS PRO」。 新モデルの「ADIZERO ADIOS PRO 4」は、アグネス・ゲティチ、ベンソン・キプルト、アモス・キプルトといった世界のトップランナーの協力のもと、アディダス本社に置かれたイノベーションラボにて開発。過去のモデルから得た洞察をもとにシルエットを改良し、ケニア、日本、米国をはじめとするさまざまな国のトップアスリートと一般ランナーによる徹底的なテストを実施し、今までにないパフォーマンスとスピードを実現したという。 5本骨状フルレングスカーボンバー「ENERGY RODS 2.0(エナジーロッド 2.0)」に加えて、前足部ロッカーポイントを備えたジオメトリを新たに採用。この構造が、前方への推進力を生みだし、ランニングエコノミーを向上させるという。また、低密度高反発素材「LIGHTSTRIKE PRO(ライクストライク プロ)」により、軽量性と高いクッション性を実現。 具体的な発売日や販売方法は今後発表予定となっている。価格は28,600円(税込)。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.29

青学大・若林宏樹の学生ラストランは2位!TBS感謝祭マラソン激走「箱根よりきつかった」

青学大の若林宏樹がTBSの「オールスター感謝祭2025春」に出演した。若林は番組恒例の赤坂ミニマラソンに出場して2位だった。 約5km、心臓破りの坂がランナーたちを苦しめる番組の人気企画。今年の箱根駅伝で5区区間新を出し […]

NEWS 女子やり投で16歳・嚴子怡が64m83 自身のU20世界記録を42cm塗り替え3度目の更新

2025.03.29

女子やり投で16歳・嚴子怡が64m83 自身のU20世界記録を42cm塗り替え3度目の更新

3月28日に中国・成都で行われた投てきの招待競技会女子やり投で、16歳の嚴子怡が自身の持つU20世界記録を42cm更新する64m83を放った。 嚴は2008年5月生まれ。2023年に国際学校スポーツ連盟が主催するU15世 […]

NEWS 鈴木琉胤5000mで高校歴代2位13分25秒59 “世界”のレースを体感して日本人トップ 4月から早大へ/WAコンチネンタルツアー

2025.03.29

鈴木琉胤5000mで高校歴代2位13分25秒59 “世界”のレースを体感して日本人トップ 4月から早大へ/WAコンチネンタルツアー

2025年の世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド初戦となるモーリー・プラント競技会が3月29日、豪州・メルボルンで行われた。 男子5000mには4月から早大に進学する鈴木琉胤(八千代松陰高3千葉)が出場。高校歴 […]

NEWS 走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

2025.03.29

走高跳で男女上位 真野友博1位、髙橋渚1m86で2位 100mH田中佑美Vで3位まで日本勢/WAコンチネンタルツアー

2025年の世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールド初戦となるモーリー・プラント競技会が3月29日、豪州・メルボルンで行われた。 日本からは22名が出場し、2種目で優勝。走高跳では男子が昨年のパリ五輪代表で22年世 […]

NEWS 編集部コラム「いつのまにか700号超え」

2025.03.29

編集部コラム「いつのまにか700号超え」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top