◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)9日目
パリ五輪・陸上競技9日目のモーニングセッションが行われ、男子4×400mリレー予選1組に日本が登場した。4着だった日本は、着順(上位3着まで)での決勝進出はならなかったものの、2分59秒48の日本新記録を樹立し、全体の4番目のタイムで決勝進出を果たした。
第1組には、五輪2連勝中の米国、5月の世界リレーを制したボツワナ、昨年の世界選手権銅メダルの英国といった強豪がそろった。
日本は、1走に中島佑気ジョセフ(富士通)、2走に川端魁人(中京大クラブ)、3走に佐藤風雅(ミズノ)、4走に佐藤拳太郎(富士通)というオーダーで臨んだ。走順は異なるが、5月の世界リレーではこの4人で決勝に臨み、4位入賞を果たしている。
中島、佐藤風、佐藤拳の3人は、個人種目の男子400mでは予選敗退に終わったが、4×400mリレーに集中するために、敗者復活レースを回避していた。
レースはボツワナが1走から独走。日本は英国と2位争いを展開し、3位でアンカーの佐藤拳に渡った。後方からは米国の猛追を受け、米国と英国に競り負けたが、日本記録を打ち立てて、2004年アテネ大会以来となる決勝進出を決めた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.03.29
編集部コラム「いつのまにか700号超え」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.03.29
齋藤みう3000m障害で9分41秒57 自己ベスト4秒以上更新して日本歴代6位、学生歴代2位
第319回日体大長距離競技会初日が3月29日、神奈川・横浜市の同大学健志台キャンパス競技場で行われ、女子3000m障害で齋藤みう(日体大4)が日本歴代6位、学生歴代2位の9分41秒57をマークした。 齋藤のこれまでのベス […]
2025.03.28
【世界陸上プレイバック】五輪ボイコットきっかけに創設!クラトフヴィロヴァが女子400mと800mで今も大会記録に残る2冠 日本は室伏重信ら出場も入賞ゼロ
今年、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪大会を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。これま […]
2025.03.28
【高校生FOCUS】女子三段跳・山﨑りりや(鳴門渦潮高)日本高校女子初の13m到達、大学で学生記録挑戦
FOCUS! 高校生INTERVIEW 山﨑りりや Yamasaki Ririya 鳴門渦潮高3徳島 高校アスリートをフォーカスするコーナー。年度末を迎えますが、振り返ってみれば、2024年度は高校生による日本記録樹立を […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報