HOME 国内、日本代表、五輪
男子100m東田旺洋は10秒19で1組5着 まずまずのスタートも中盤から差を広げられる/パリ五輪
男子100m東田旺洋は10秒19で1組5着 まずまずのスタートも中盤から差を広げられる/パリ五輪

パリ五輪男子100m予選1組で5着に入った東田旺洋

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)3日目

パリ五輪・陸上競技3日目のモーニングセッションが行われ、男子100m1組に出場した東田旺洋(関彰商事)は10秒19(+0.6)で5着だった。

4レーンが不正スタートで失格となるなど、スタートまで間が空いたものの、東田は9レーンからまずまずスタートを決める。しかし、中盤から組トップのK.トンプソン(ジャマイカ)らに差を広げられ、5着でフィニッシュ。自己ベスト10秒10に迫る記録だったが、レース後は悔しげな表情を見せた。

奈良・一条高出身の東田は、筑波大で力を伸ばした。大学院2年時の日本インカレ100mで初優勝し、今年は世界室内60m代表に選ばれた。これまで肉離れなどケガに苦しんできたものの、6月の日本選手権で2位。ワールドランキングにより、陸上競技で奈良県内の高校出身者として初の五輪出場を果たした。

◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)3日目 パリ五輪・陸上競技3日目のモーニングセッションが行われ、男子100m1組に出場した東田旺洋(関彰商事)は10秒19(+0.6)で5着だった。 4レーンが不正スタートで失格となるなど、スタートまで間が空いたものの、東田は9レーンからまずまずスタートを決める。しかし、中盤から組トップのK.トンプソン(ジャマイカ)らに差を広げられ、5着でフィニッシュ。自己ベスト10秒10に迫る記録だったが、レース後は悔しげな表情を見せた。 奈良・一条高出身の東田は、筑波大で力を伸ばした。大学院2年時の日本インカレ100mで初優勝し、今年は世界室内60m代表に選ばれた。これまで肉離れなどケガに苦しんできたものの、6月の日本選手権で2位。ワールドランキングにより、陸上競技で奈良県内の高校出身者として初の五輪出場を果たした。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.11

編集部コラム「やっと飛行機に乗れた」

攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]

NEWS ぎふ清流ハーフに細谷恭平、川内優輝、松田瑞生、小林香菜らが特別招待選手としてエントリー

2025.04.11

ぎふ清流ハーフに細谷恭平、川内優輝、松田瑞生、小林香菜らが特別招待選手としてエントリー

高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン実行委員会は2025年大会の特別招待競技者を発表した。 男子はマラソン元日本記録保持者の設楽悠太(西鉄)や、東京マラソンで2時間6分00秒を出して日本人トップの10位になった市山翼(サンベ […]

NEWS 廣中璃梨佳「トラックに帰ってこられた喜び感じて」2年ぶりVと3大会連続世界陸上へ思い強く/日本選手権10000m

2025.04.11

廣中璃梨佳「トラックに帰ってこられた喜び感じて」2年ぶりVと3大会連続世界陸上へ思い強く/日本選手権10000m

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 2年ぶり優勝と、3大会連続の代表入りを目指す廣中璃梨佳(日本郵政グループ)は、「自信を持って明日 […]

NEWS 前回覇者・葛西潤「順位とタイムの両方にこだわりたい」チャレンジャーとして優勝目指す/日本選手権10000m

2025.04.11

前回覇者・葛西潤「順位とタイムの両方にこだわりたい」チャレンジャーとして優勝目指す/日本選手権10000m

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 前回覇者の葛西潤(旭化成)は「周りも強いので、チャレンジャーとしての気持ちは変わらない。連覇とい […]

NEWS 日本記録保持者の塩尻和也「勝負に徹する」ポイントに挙げたのはペースアップの「8000m以降」/日本選手権10000m

2025.04.11

日本記録保持者の塩尻和也「勝負に徹する」ポイントに挙げたのはペースアップの「8000m以降」/日本選手権10000m

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権10000mを前日に控えた4月11日、有力選手が前日会見に登壇した。 男子10000m日本記録(27分09秒80)保持者で、2年ぶりVを目指す塩尻和也(富士通)。昨年 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top