HOME 国内、日本代表、五輪
400mH豊田兼が”久しぶり”に渡仏!「決勝を目指して飛躍できる舞台に」/パリ五輪
400mH豊田兼が”久しぶり”に渡仏!「決勝を目指して飛躍できる舞台に」/パリ五輪

パリ五輪に向けて意気込みを語った豊田兼(慶大)

8月1日から始まるパリ五輪・陸上競技に向けて、日本代表選手団が出国する前に会見を開いて意気込みを語った。

男子400mハードルで日本選手権初優勝し、47秒99(日本歴代3位)をマークした豊田兼(慶大)もこの日出国。父の祖国でもあるフランスは幼い頃から何度も訪れ、「3年ぶりくらい」だという。現地で楽しみなのは「昨年のワールドユニバーシティゲームズで交流した人との再会」。フランスには「慣れている」とはいえ、「食事の面ではお味噌汁を大量に持ってきました」と笑う。

日本選手権では110mハードルにもトライしたが、ハムストリングスの違和感のため準決勝を欠場。「日本選手権後は思うように積めなかった」といい、「スパイクはまだ履いていないですが、走れていて出力も70~80%くらい」。走り以外でも「バイクやウエイトトレーニングなど自重でやってきた」。あとは現地に入って「調整していくだけ」と話す。

「初めての大舞台で緊張していますが、日本選手権に比べればチャレンジャーとして攻めていかないといけないので、少し薄れています」と笑顔を見せた。

パリ五輪では「決勝を目指して飛躍できるように。そのためにも自己ベストを目指して頑張ります」。理想としては予選を「様子を見ながら」通過し、準決勝では日本選手権で見せたような「前半から攻める」レースで勝負にでる構えだ。

現在の世界のトップ3と言われるカールステン・ワルホルム(ノルウェー)、ライ・ベンジャミン(米国)、アリソン・ドス・サントス(ブラジル)とも予選・準決勝で同組になる可能性もあり、「前半から食らいついていきたい」とイメージしていた。

広告の下にコンテンツが続きます

パリ五輪の陸上競技は8月1日から11日まで行われる。

8月1日から始まるパリ五輪・陸上競技に向けて、日本代表選手団が出国する前に会見を開いて意気込みを語った。 男子400mハードルで日本選手権初優勝し、47秒99(日本歴代3位)をマークした豊田兼(慶大)もこの日出国。父の祖国でもあるフランスは幼い頃から何度も訪れ、「3年ぶりくらい」だという。現地で楽しみなのは「昨年のワールドユニバーシティゲームズで交流した人との再会」。フランスには「慣れている」とはいえ、「食事の面ではお味噌汁を大量に持ってきました」と笑う。 日本選手権では110mハードルにもトライしたが、ハムストリングスの違和感のため準決勝を欠場。「日本選手権後は思うように積めなかった」といい、「スパイクはまだ履いていないですが、走れていて出力も70~80%くらい」。走り以外でも「バイクやウエイトトレーニングなど自重でやってきた」。あとは現地に入って「調整していくだけ」と話す。 「初めての大舞台で緊張していますが、日本選手権に比べればチャレンジャーとして攻めていかないといけないので、少し薄れています」と笑顔を見せた。 パリ五輪では「決勝を目指して飛躍できるように。そのためにも自己ベストを目指して頑張ります」。理想としては予選を「様子を見ながら」通過し、準決勝では日本選手権で見せたような「前半から攻める」レースで勝負にでる構えだ。 現在の世界のトップ3と言われるカールステン・ワルホルム(ノルウェー)、ライ・ベンジャミン(米国)、アリソン・ドス・サントス(ブラジル)とも予選・準決勝で同組になる可能性もあり、「前半から食らいついていきたい」とイメージしていた。 パリ五輪の陸上競技は8月1日から11日まで行われる。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」

4月1日、NDソフトは自社のSNSで、中大の東海林宏一が加入したことを発表した。 東海林は山形県出身。山形南高時代には県高校駅伝1区区間賞や、5000mで自己記録となる14分01秒97などをマーク。中大入学後は怪我の影響 […]

NEWS 日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

2025.04.01

日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

日立は4月1日、上田雪菜、光恒悠里、矢内楓恋、中川千愛の4選手が加入することを発表した。 上田は奈良育英高2年時に全国高校駅伝を経験し、進学した筑波大では大学3年時の18年日本インカレ5000mで2位、10000mで3位 […]

NEWS 東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

2025.04.01

東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

東洋大男子長距離部門はチームの公式HPで、2025年度の学生スタッフ6人とスローガンを発表した。 自身初となる箱根駅伝で8区2位と好走し、チームの20年連続となるシード権獲得に貢献した網本佳悟(4年)が新主将に就いた。長 […]

NEWS プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

2025.04.01

プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

4月1日、プレス工業は自社のSNSで、小野隆一朗、長谷川瑠、工藤巧夢が入社したことを発表した。 小野隆一朗は北海道出身。北海道栄高3年時の2019年全国高校駅伝では1区4位と好走を見せている。帝京大入学後はエースとして成 […]

NEWS SGホールディングス 大林洸己が加入 塩見雄介氏が総監督に、仲野明ヘッドコーチが後任監督 松岡悟史氏がコーチ就任

2025.04.01

SGホールディングス 大林洸己が加入 塩見雄介氏が総監督に、仲野明ヘッドコーチが後任監督 松岡悟史氏がコーチ就任

SGホールディングスは4月1日、陸上競技部に同日付で大林洸己が加入すると発表した。また、同部の指導体制についても併せて発表し、これまで監督を務めていた塩見雄介氏が総監督に、ヘッドコーチだった仲野明氏が後任の監督に就任する […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報