HOME 国内、海外

2024.05.15

ダイヤモンドリーグ・マラケシュのエントリー発表! 3000m障害三浦龍司が王者エル・バッカリやキビウォトと対決 円盤投世界記録保持者アレクナが参戦
ダイヤモンドリーグ・マラケシュのエントリー発表! 3000m障害三浦龍司が王者エル・バッカリやキビウォトと対決 円盤投世界記録保持者アレクナが参戦

24年DLマラケシュ男子3000m障害にエントリーしたエルバッカリと三浦龍司

世界最高峰のリーグ戦・ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は、5月19日にモロッコで行われるマラケシュ大会のエントリーを発表した。

日本からは男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)がただ1人参戦。10日のDLドーハでは8分13秒96とパリ五輪の参加標準を切り、パリ五輪代表に内定している。

同種目には東京五輪金メダリストで、22年、23年と世界選手権を連覇している地元のヒーロー、ソフィアン・エル・バッカリ(モロッコ)が今季トラック初戦として出場を予定。ブダペスト世界選手権銅のアブラハム・キビウォト(ケニア)、世界選手権で5度のメダルに輝いているコンセスラス・キプルト(ケニア)など名だたる選手が名を連ねた。

パリ五輪の前哨戦ともいえるメンバーのなかで、三浦の走りに注目が集まる。

このほかの種目にも世界のトップ選手たちが多数エントリー。女子200mにはブダペスト金のシェリカ・ジャクソン(ジャマイカ)が出場し、ムジンガ・カンブンジ(スイス)なども出場を予定。男子円盤投は今季74m35の世界記録を樹立したマイコラス・アレクナ(リトアニア)が登場。世界選手権優勝経験のあるダニエル・ストール(スウェーデン)、クリスティアン・チェー(スロベニア)も参戦する。

また男子三段跳もユーグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)、ラザロ・マルティネス(キューバ)をはじめ、ペドロ・ピチャルド(ポルトガル)、アウミル・ドス サントス(ブラジル)、クリスチャン・テイラー(米国)と錚々たる顔ぶれが揃った。

大会は当初、モロッコの首都ラバトでの開催が予定されていたが、諸事情により会場が変更。主催者は公式サイトにおいて、ラバト/マラケシュ大会と表記している。

世界最高峰のリーグ戦・ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は、5月19日にモロッコで行われるマラケシュ大会のエントリーを発表した。 日本からは男子3000m障害の三浦龍司(SUBARU)がただ1人参戦。10日のDLドーハでは8分13秒96とパリ五輪の参加標準を切り、パリ五輪代表に内定している。 同種目には東京五輪金メダリストで、22年、23年と世界選手権を連覇している地元のヒーロー、ソフィアン・エル・バッカリ(モロッコ)が今季トラック初戦として出場を予定。ブダペスト世界選手権銅のアブラハム・キビウォト(ケニア)、世界選手権で5度のメダルに輝いているコンセスラス・キプルト(ケニア)など名だたる選手が名を連ねた。 パリ五輪の前哨戦ともいえるメンバーのなかで、三浦の走りに注目が集まる。 このほかの種目にも世界のトップ選手たちが多数エントリー。女子200mにはブダペスト金のシェリカ・ジャクソン(ジャマイカ)が出場し、ムジンガ・カンブンジ(スイス)なども出場を予定。男子円盤投は今季74m35の世界記録を樹立したマイコラス・アレクナ(リトアニア)が登場。世界選手権優勝経験のあるダニエル・ストール(スウェーデン)、クリスティアン・チェー(スロベニア)も参戦する。 また男子三段跳もユーグ・ファブリス・ザンゴ(ブルキナファソ)、ラザロ・マルティネス(キューバ)をはじめ、ペドロ・ピチャルド(ポルトガル)、アウミル・ドス サントス(ブラジル)、クリスチャン・テイラー(米国)と錚々たる顔ぶれが揃った。 大会は当初、モロッコの首都ラバトでの開催が予定されていたが、諸事情により会場が変更。主催者は公式サイトにおいて、ラバト/マラケシュ大会と表記している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.06.30

走幅跳・秦澄美鈴が4連覇で五輪内定!「まだ結果を残せたわけじゃない」/日本選手権

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目に行われた女子走幅跳は、秦澄美鈴(住友電工)が6m56(+1.4)を跳んで4連覇を達成。 […]

NEWS 君嶋愛梨沙が女子200mVで2年連続短距離2冠!! 先行した鶴田玲美が2位/日本選手権

2024.06.30

君嶋愛梨沙が女子200mVで2年連続短距離2冠!! 先行した鶴田玲美が2位/日本選手権

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目が行われ、女子200mは君嶋愛梨沙(土木管理総合)が23秒16で優勝し、2年連続となる短 […]

NEWS 100m栁田大輝が涙の3位「オリンピックはやっぱり遠い」個人代表は各国の状況次第/日本選手権

2024.06.30

100m栁田大輝が涙の3位「オリンピックはやっぱり遠い」個人代表は各国の状況次第/日本選手権

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目に行われた男子100mは坂井隆一郎(大阪ガス)が10秒13(-0.2)で連覇を達成した。 […]

NEWS 女子100mH・田中佑美は12秒89で2位「もうちょっと記録が出たのかな」 /日本選手権

2024.06.30

女子100mH・田中佑美は12秒89で2位「もうちょっと記録が出たのかな」 /日本選手権

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目が行われ、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が12秒89(-0.2)で2位を占めた […]

NEWS 東田旺洋が100m2位で五輪に近づく!「悔いのないオリンピックにしたい」/日本選手権

2024.06.30

東田旺洋が100m2位で五輪に近づく!「悔いのないオリンピックにしたい」/日本選手権

◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)4日目 パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の4日目に行われた男子100mは坂井隆一郎(大阪ガス)が10秒13(-0.2)で連覇を達成した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年7月号 (6月14日発売)

2024年7月号 (6月14日発売)

パリ五輪への道、最終局面
インターハイ都府県大会ハイライト

page top