HOME 国内

2024.04.15

110mH村竹ラシッド JALのシャツをお披露目「人生を懸けて取り組んでいる」初五輪代表へ羽ばたく決意
110mH村竹ラシッド JALのシャツをお披露目「人生を懸けて取り組んでいる」初五輪代表へ羽ばたく決意

JALアスリート社員の一員となった村竹ラシッド

JALがアスリート社員が集まり、社内への挨拶を終えたあと、新年度スタートの取材対応を行った。

男子110mハードル日本記録保持者の村竹ラシッドはこの春に入社。4月1日に入社式に出席したが、この日はJALのシャツに身を包んで初めて公の場となり、「似合っていますか?」と笑顔を見せる。

午前中には鳥取三津子社長へも挨拶し、「緊張してあまり覚えていません」とはにかんだ。女子やり投世界一の北口榛花だけでなく、フェンシング・エペ五輪金メダリストの加納虹輝らとも改めて顔を合わせ、「錚々たるアスリートのみなさんがいらっしゃるので刺激になりますし、自分も頑張りたいと思える環境です」と気合を入れた。

直前まで鹿児島で、同じ日本記録13秒04を持ち、順大の先輩でもある泉谷駿介(住友電工)と合宿。「まだ試合の時のような出力は出ていないですが、それでも昨年よりは出せそうな手応えがあります」と充実の表情を見せる。

冬場のパワーアップと長い距離を走ってきた効果もあってか、「いつもならこの時期は5台目以降にバテていましたが、今の時点でまだ加速していけそう」と成長を実感していた。

初戦は4月29日の織田記念になる見込み。昨年は冷たい雨が降りしきる悪コンディションとなり、そこでケガをして長期離脱したレースだが、「今年は良い条件になるといいな」と村竹。すでにパリ五輪の参加標準記録を突破しているだけに、「まだ初戦なので13秒3~2で走れればいい。6月の日本選手権に合わせていきたい」と焦りはない。

広告の下にコンテンツが続きます

3年前の東京五輪は参加標準記録を日本選手権予選で突破したが、決勝で不正スタートにより失格。どん底に落ちたが、そこから這い上がってきた。

「今年は心の底から出たいと思って練習してきました。陸上は僕が今、人生を懸けて取り組んでいること。人生そのものと言っても過言ではない」

3年前のリベンジの舞台はもうすぐやってくる。国内のレベルは高いが「負けないつもりでやっています」と、もちろん初の五輪代表をつかみ取るつもりだ。

JALがアスリート社員が集まり、社内への挨拶を終えたあと、新年度スタートの取材対応を行った。 男子110mハードル日本記録保持者の村竹ラシッドはこの春に入社。4月1日に入社式に出席したが、この日はJALのシャツに身を包んで初めて公の場となり、「似合っていますか?」と笑顔を見せる。 午前中には鳥取三津子社長へも挨拶し、「緊張してあまり覚えていません」とはにかんだ。女子やり投世界一の北口榛花だけでなく、フェンシング・エペ五輪金メダリストの加納虹輝らとも改めて顔を合わせ、「錚々たるアスリートのみなさんがいらっしゃるので刺激になりますし、自分も頑張りたいと思える環境です」と気合を入れた。 直前まで鹿児島で、同じ日本記録13秒04を持ち、順大の先輩でもある泉谷駿介(住友電工)と合宿。「まだ試合の時のような出力は出ていないですが、それでも昨年よりは出せそうな手応えがあります」と充実の表情を見せる。 冬場のパワーアップと長い距離を走ってきた効果もあってか、「いつもならこの時期は5台目以降にバテていましたが、今の時点でまだ加速していけそう」と成長を実感していた。 初戦は4月29日の織田記念になる見込み。昨年は冷たい雨が降りしきる悪コンディションとなり、そこでケガをして長期離脱したレースだが、「今年は良い条件になるといいな」と村竹。すでにパリ五輪の参加標準記録を突破しているだけに、「まだ初戦なので13秒3~2で走れればいい。6月の日本選手権に合わせていきたい」と焦りはない。 3年前の東京五輪は参加標準記録を日本選手権予選で突破したが、決勝で不正スタートにより失格。どん底に落ちたが、そこから這い上がってきた。 「今年は心の底から出たいと思って練習してきました。陸上は僕が今、人生を懸けて取り組んでいること。人生そのものと言っても過言ではない」 3年前のリベンジの舞台はもうすぐやってくる。国内のレベルは高いが「負けないつもりでやっています」と、もちろん初の五輪代表をつかみ取るつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」

4月に青学大からGMOインターネットグループに加入した太田蒼生が4月4日、自身のSNSで入籍したと発表した。 太田は今年1月の箱根駅伝で左手の薬指に指輪をはめて力走。往路優勝記者会見の場で報道陣からそのことについて問われ […]

NEWS 東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

2025.04.04

東京世界陸上、ロス五輪へ 日本陸連方針 山崎一彦強化委員長は強さ求める

日本陸連は4月4日、2025年度の日本陸連強化委員会方針発表を都内で開いた。 昨年のパリ五輪を終え、11月に新たな強化委員会組織図が決まった。引き続き山崎一彦氏(順大)が日本陸連強化委員会の強化委員長を務める。シニアディ […]

NEWS 拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大は4月1日付で陸上競技部(男子)監督にこれまでコーチを務めていた治郎丸健一氏が就任したと発表した。前監督の井上浩氏は3月31日付で退任した。 治郎丸監督は鳥取・由良育英(現・鳥取中央育英高)、駒大出身。卒業後は大分東 […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。 レースは10kmを31分08秒で通 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top