HOME 編集部コラム

2024.04.12

編集部コラム「マラソン大会」
編集部コラム「マラソン大会」

毎週金曜日更新!?

★月陸編集部★

攻め(?)のアンダーハンド
リレーコラム🔥
毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ!
陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。
編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。
暇つぶし程度にご覧ください!

第240回「マラソン大会(白石)

 

毎年のことですが、1月から3月にかけて多くのマラソン大会が全国各地で開かれました。今年はようやく新型コロナ感染拡大前と同じ規模で開催された大会も多かった印象を受けました。

改めてマラソン大会は他のスポーツの大会とは違う独特なものがあり、参加された方にとっては良い思い出になると感じました。

広告の下にコンテンツが続きます

他のスポーツと違うのは「今日初めて走ります!」という人でも、世界記録や日本記録を持つ選手と、同じ時間に同じ場所で、同じ条件でマラソンをすることができます。現実的にトップランナーと並んで走ることは不可能かと思いますが、そのトップランナーも市民ランナーと同じコースを走って大記録を叩き出します。歴史的記録が生まれるレースに立ち会える可能性があるのがマラソンの魅力でもあります。
(並走することは無理でも、トップランナーとすれ違うことは多いので、世界レベルの走りを間近で見ることもできます。)

そしてマラソン大会ほど温かい大会は他にはないと思います。

沿道の方は、見ず知らずのランナーに対しても応援をしてくれます。有志で差し入れをしてくれる方や、エアーサロンパスをもって、いろんなランナーに貸してあげている方も珍しくありません。ボランティアさん、運営スタッフさんからの励ましの声かけや、途中途中で地域の学生さんなどの団体によるブラバンやパフォーマンスでの応援もあり盛り上げてくれます。
(私も5年前の東京マラソンで実際に走ってるときに演奏やダンスを目にして嬉しい気分になりました)

また、ランナー同士でもレース中に励まし合い、完走後にねぎらいの言葉を必ず掛け合ったりと、改めてこのような文化は素晴らしいなと感じました。

月刊陸上競技 企画営業部
白石(陸上未経験の元広告制作会社出身)
50m:6.60/100m:13.09/遠投:75m(約20年前)スポーツ・音楽・旅行・買い物・アート・美味しいご飯とお酒が好きです。
よろしくお願いいたします。

過去の編集部コラムはこちら

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで綴って行きたいと思います。 暇つぶし程度にご覧ください!

第240回「マラソン大会(白石)

  毎年のことですが、1月から3月にかけて多くのマラソン大会が全国各地で開かれました。今年はようやく新型コロナ感染拡大前と同じ規模で開催された大会も多かった印象を受けました。 改めてマラソン大会は他のスポーツの大会とは違う独特なものがあり、参加された方にとっては良い思い出になると感じました。 他のスポーツと違うのは「今日初めて走ります!」という人でも、世界記録や日本記録を持つ選手と、同じ時間に同じ場所で、同じ条件でマラソンをすることができます。現実的にトップランナーと並んで走ることは不可能かと思いますが、そのトップランナーも市民ランナーと同じコースを走って大記録を叩き出します。歴史的記録が生まれるレースに立ち会える可能性があるのがマラソンの魅力でもあります。 (並走することは無理でも、トップランナーとすれ違うことは多いので、世界レベルの走りを間近で見ることもできます。) そしてマラソン大会ほど温かい大会は他にはないと思います。 沿道の方は、見ず知らずのランナーに対しても応援をしてくれます。有志で差し入れをしてくれる方や、エアーサロンパスをもって、いろんなランナーに貸してあげている方も珍しくありません。ボランティアさん、運営スタッフさんからの励ましの声かけや、途中途中で地域の学生さんなどの団体によるブラバンやパフォーマンスでの応援もあり盛り上げてくれます。 (私も5年前の東京マラソンで実際に走ってるときに演奏やダンスを目にして嬉しい気分になりました) また、ランナー同士でもレース中に励まし合い、完走後にねぎらいの言葉を必ず掛け合ったりと、改めてこのような文化は素晴らしいなと感じました。
月刊陸上競技 企画営業部 白石(陸上未経験の元広告制作会社出身) 50m:6.60/100m:13.09/遠投:75m(約20年前)スポーツ・音楽・旅行・買い物・アート・美味しいご飯とお酒が好きです。 よろしくお願いいたします。
過去の編集部コラムはこちら

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.30

順大1年の池間凛斗が13分36秒26!駒大・伊藤も自己新/日体大長距離競技会

第319回日体大長距離競技会が3月30日に行われ、男子5000m8組で1年生の池間凛斗(順大)が13分36秒26の好記録をマークして組トップだった。 池間は沖縄出身で、宮崎・小林高卒。高校時代は全国高校駅伝1区で力走し、 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―87年ローマ―走高跳頂上決戦はコスタディノワが制す!やり投・溝口が日本初入賞

2025.03.30

【世界陸上プレイバック】―87年ローマ―走高跳頂上決戦はコスタディノワが制す!やり投・溝口が日本初入賞

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 関口絢太が10000m28分07秒46の自己新 石原とともに米国遠征The TEN出場

2025.03.30

関口絢太が10000m28分07秒46の自己新 石原とともに米国遠征The TEN出場

The TENが3月29日に米国・カリフォルニア州で行われ、男子10000mに出場した関口絢太(SGホールディングス)が28分07秒46の組5着だった。 関口は立教大出身で、昨年の箱根駅伝は10区区間3位。卒業後にSGホ […]

NEWS 優勝は自己新の小林航央 青学大・田中悠登はラストラン5位/ふくい桜マラソン

2025.03.30

優勝は自己新の小林航央 青学大・田中悠登はラストラン5位/ふくい桜マラソン

ふくい桜マラソン2025が3月30日に福井駅前発着のコースで行われ、小林航央(新電元工業)が2時間16分37秒で優勝した。小林は中学時代に800mに優勝し、筑波大では中距離から長距離までこなしている。これまでのベストは2 […]

NEWS 丸山竜也が銅メダル 女子は川村楓の5位が最上位/アジアマラソン選手権

2025.03.30

丸山竜也が銅メダル 女子は川村楓の5位が最上位/アジアマラソン選手権

アジアマラソン選手権が3月30日、中国・浙江省嘉興で行われ、男子は丸山竜也(トヨタ自動車)が2時間11分51秒の3位に入った。 丸山は10km付近でやや先頭集団から離されそうになるものの、すぐに追いつき、横田俊吾(JR東 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top