HOME 国内、海外

2024.03.01

青森山田出身のワンジルが2連覇に意欲「自己ベストを1分ぐらい更新したい」/東京マラソン
青森山田出身のワンジルが2連覇に意欲「自己ベストを1分ぐらい更新したい」/東京マラソン

優勝した前回よりも「調子がいい」と話したワンジル

◇東京マラソン2024(3月3日/東京・東京都庁~東京駅前)

アボット・ワールドマラソンメジャーズの一つで、JMCシリーズGS、パリ五輪代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジ(男子)の東京マラソンが3月3日に行われる。

大会前々日の3月1日、都内でプレスカンファレンスが開かれ招待選手が登壇。その後は報道陣の取材に対応した。

前回女王として臨むローズメリー・ワンジル(ケニア)は、流ちょうな日本語で「自己ベストを1分ぐらい切りたい」と、コースレコードでもある2時間16分28秒の自己ベスト更新に意欲を見せた。

世界歴代2位の2時間13分44秒を持つシファン・ハッサン(オランダ)、昨年8月のブダペスト世界陸上金メダリストのアマネ・ベリソ・シャンクレ(エチオピア)らに対しても、「2人とも強いけど、ディフェンディングチャンピオンとして頑張ります」。

調整は万全。「去年よりもいい練習ができて、調子も去年よりいい」そうで、ケニア・イテンを拠点にロングランやトラックのスピード練習など「タイムを上げてできている」と言う。

広告の下にコンテンツが続きます

「私にとって、とても重要な大会」と話すパリ五輪に向けて、国内選考はまだ不透明だが、結果を出すことが最善の道であることに変わりはない。青森山田高で基礎を固め、世界へと羽ばたこうとするワンジルは、「高校時代の友達も応援に来てくれる。そういうパワーをもらって走ります」と、“第二の故郷”での快走を誓った。

シャンクレは「ペースが適性で、気象条件が良ければいい記録が出るでしょう」。世界歴代6位の2時間14分58秒を持つ女王は、自信をのぞかせた。

金メダルを手にしたことで「非常に励みになっている」。世界女王としての立場についても「重圧は誰にでもあるもの。私は良い走りをするために準備をしてきた」と自分のパフォーマンスに集中する。

あこがれの選手に、五輪女子10000m2連覇(2008年北京、12年ロンドン)、北京は5000mとの2冠に輝いたティルネシュ・ディババを挙げる。偉大な母国の先輩のように、ライバルたちを相手に「強さ」を示すつもりだ。

東京マラソンは3月3日、9時10分に都庁前をスタートし、都内を巡って東京駅前でフィニッシュする。東京マラソンは日本テレビ系列で朝9時から生中継される。

◇東京マラソン2024(3月3日/東京・東京都庁~東京駅前) アボット・ワールドマラソンメジャーズの一つで、JMCシリーズGS、パリ五輪代表選考会マラソングランドチャピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジ(男子)の東京マラソンが3月3日に行われる。 大会前々日の3月1日、都内でプレスカンファレンスが開かれ招待選手が登壇。その後は報道陣の取材に対応した。 前回女王として臨むローズメリー・ワンジル(ケニア)は、流ちょうな日本語で「自己ベストを1分ぐらい切りたい」と、コースレコードでもある2時間16分28秒の自己ベスト更新に意欲を見せた。 世界歴代2位の2時間13分44秒を持つシファン・ハッサン(オランダ)、昨年8月のブダペスト世界陸上金メダリストのアマネ・ベリソ・シャンクレ(エチオピア)らに対しても、「2人とも強いけど、ディフェンディングチャンピオンとして頑張ります」。 調整は万全。「去年よりもいい練習ができて、調子も去年よりいい」そうで、ケニア・イテンを拠点にロングランやトラックのスピード練習など「タイムを上げてできている」と言う。 「私にとって、とても重要な大会」と話すパリ五輪に向けて、国内選考はまだ不透明だが、結果を出すことが最善の道であることに変わりはない。青森山田高で基礎を固め、世界へと羽ばたこうとするワンジルは、「高校時代の友達も応援に来てくれる。そういうパワーをもらって走ります」と、“第二の故郷”での快走を誓った。 シャンクレは「ペースが適性で、気象条件が良ければいい記録が出るでしょう」。世界歴代6位の2時間14分58秒を持つ女王は、自信をのぞかせた。 金メダルを手にしたことで「非常に励みになっている」。世界女王としての立場についても「重圧は誰にでもあるもの。私は良い走りをするために準備をしてきた」と自分のパフォーマンスに集中する。 あこがれの選手に、五輪女子10000m2連覇(2008年北京、12年ロンドン)、北京は5000mとの2冠に輝いたティルネシュ・ディババを挙げる。偉大な母国の先輩のように、ライバルたちを相手に「強さ」を示すつもりだ。 東京マラソンは3月3日、9時10分に都庁前をスタートし、都内を巡って東京駅前でフィニッシュする。東京マラソンは日本テレビ系列で朝9時から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.03.30

順大1年の池間凛斗が13分36秒26!駒大・伊藤も自己新/日体大長距離競技会

第319回日体大長距離競技会が3月30日に行われ、男子5000m8組で1年生の池間凛斗(順大)が13分36秒26の好記録をマークして組トップだった。 池間は沖縄出身で、宮崎・小林高卒。高校時代は全国高校駅伝1区で力走し、 […]

NEWS 【世界陸上プレイバック】―87年ローマ―走高跳頂上決戦はコスタディノワが制す!やり投・溝口が日本初入賞

2025.03.30

【世界陸上プレイバック】―87年ローマ―走高跳頂上決戦はコスタディノワが制す!やり投・溝口が日本初入賞

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

NEWS 関口絢太が10000m28分07秒46の自己新 石原とともに米国遠征The TEN出場

2025.03.30

関口絢太が10000m28分07秒46の自己新 石原とともに米国遠征The TEN出場

The TENが3月29日に米国・カリフォルニア州で行われ、男子10000mに出場した関口絢太(SGホールディングス)が28分07秒46の組5着だった。 関口は立教大出身で、昨年の箱根駅伝は10区区間3位。卒業後にSGホ […]

NEWS 優勝は自己新の小林航央 青学大・田中悠登はラストラン5位/ふくい桜マラソン

2025.03.30

優勝は自己新の小林航央 青学大・田中悠登はラストラン5位/ふくい桜マラソン

ふくい桜マラソン2025が3月30日に福井駅前発着のコースで行われ、小林航央(新電元工業)が2時間16分37秒で優勝した。小林は中学時代に800mに優勝し、筑波大では中距離から長距離までこなしている。これまでのベストは2 […]

NEWS 丸山竜也が銅メダル 女子は川村楓の5位が最上位/アジアマラソン選手権

2025.03.30

丸山竜也が銅メダル 女子は川村楓の5位が最上位/アジアマラソン選手権

アジアマラソン選手権が3月30日、中国・浙江省嘉興で行われ、男子は丸山竜也(トヨタ自動車)が2時間11分51秒の3位に入った。 丸山は10km付近でやや先頭集団から離されそうになるものの、すぐに追いつき、横田俊吾(JR東 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top