HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.11.23

箱根駅伝100回記念シンポジウムに今井正人、佐藤悠基ら登壇「筋書きのないドラマがたくさんある」
箱根駅伝100回記念シンポジウムに今井正人、佐藤悠基ら登壇「筋書きのないドラマがたくさんある」

第100回箱根駅伝シンポジウムの様子

箱根駅伝のプレイベントである「箱根駅伝100回記念シンポジウムin東京」が11月22日、東京・よみうり大手町ホールで行われた。

今回のテーマは『エースの役割 ~100回大会を前にレジェンドが語り合う~』。5区で3年連続区間賞を獲得した今井正人(トヨタ自動車九州/順大卒)、3区・1区・7区で3年連続区間新記録を樹立した佐藤悠基(SGホールディングス/東海大卒)、大東大監督として箱根駅伝を4度制した青葉昌幸氏(関東学連名誉会長)、神奈川大監督として箱根駅伝2連覇に導いた大後栄治監督がパネリストとして登壇した。山梨学大の上田誠仁顧問(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの蛯原哲アナウンサーが務め、多くの名選手や名勝負を生み出してきた箱根駅伝の魅力、自身の経験談や今大会の注目点などを語り合った。

第99回箱根駅伝や10月の予選会をハイライト映像で振り返り、今年の出雲駅伝、全日本大学駅伝の結果をおさらい。前回Vの駒大の強さについて、今井は「この選手はこのぐらい走るという計算ができる。駅伝は足し算ではなく、掛け算と言われますが、それが確実にできている」と話し、大後監督は「どこかが止めないといけない。今の強い駒澤を倒さない限り、学生のレベルは上がらない」と自身の指導する神奈川大を含め、駒大以外の大学の奮起を促した。

「箱根駅伝の思い出」という話題では、1年時に2区を担った今井が、「あこがれの大会だったので緊張して、10kmまでは自分がどこにいるのかわからない、フワフワした感じだった」と振り返った一方、佐藤は「自分が目指す舞台は世界だと思って大学に入学したので、そこまで箱根駅伝に思い入れがなかった」と本音を明かす。

日大で4年時に1区を走った青葉氏は、「3年時まで毎年、エントリーメンバーに入っていましたが、当日は走れなかった。でも、この経験が指導者になってから役に立った」と振り返る。大後監督は日体大に入学してまもなく監督不在になり、先輩からマネージャーになることを勧められた。そこで「選手の勧誘から練習の計画、最終的に箱根駅伝のメンバーを決めるまで学生主体でやることに魅力を感じた」という。

続いてのテーマは「エースの役割」。パネリストたちはそれぞれどんなエース像を持つか発表。「チームの顔」と表現した今井は、「その選手が走るか走らないかでチームの結果を左右する。1区で出遅れても2区で流れを変えられるのがエースです」と述べた。佐藤は東海大時代、Ⅰ学年上の先輩・伊達秀晃をエースととらえ、「エース区間は丸投げしていた」と語ったが、4年時になった時は「自分がしっかりしないといけない」と、それまで以上に責任感が芽生えたようだ。

エースに必要なのは「チームをまとめる人間力」としたうえで、「箱根駅伝にエースはいらない」と言い切ったのは青葉氏だ。「すべて20km以上を走るのでエースでもエースでなくても変わらない。大切なのは10人がしっかり走ることで、今の駒大がそういうチーム」。大後監督はエースを「チームにいることでこういうレースをするという青写真を与えてくれる存在」と定義する。これまで多くの選手を指導してきた中では、93回大会の2区で区間賞に輝いた鈴木健吾(富士通/神奈川大卒)が唯一、エースと呼べる存在だったという。

箱根駅伝が「時代を超えて支持される理由」について、「学生スポーツなので、4年間しかない短い期間のなかで、筋書きのないドラマがたくさんある。応援する方も感情移入しながら見ることができる」と述べた今井は、「100回大会のみどころ」の回答として、フリップに「熱」と書いた。佐藤は「スーパースター誕生なるか」と記し、チームのエースにとどまらず、箱根駅伝全体を盛り上げるような新星の出現を待望している。

最後にパネリストたちが箱根駅伝ファンに向けたメッセージを語り、約2時間に渡ったシンポジウムが閉幕。第100回箱根駅伝は12月11日に16人のチームエントリーが行われ、12月29日の区間エントリーを経て、1月2日の往路、3日の復路(いずれも午前8時スタート)が行われる。

文/小野哲史

箱根駅伝のプレイベントである「箱根駅伝100回記念シンポジウムin東京」が11月22日、東京・よみうり大手町ホールで行われた。 今回のテーマは『エースの役割 ~100回大会を前にレジェンドが語り合う~』。5区で3年連続区間賞を獲得した今井正人(トヨタ自動車九州/順大卒)、3区・1区・7区で3年連続区間新記録を樹立した佐藤悠基(SGホールディングス/東海大卒)、大東大監督として箱根駅伝を4度制した青葉昌幸氏(関東学連名誉会長)、神奈川大監督として箱根駅伝2連覇に導いた大後栄治監督がパネリストとして登壇した。山梨学大の上田誠仁顧問(関東学連駅伝対策委員長)がコーディネーター、司会進行を日本テレビの蛯原哲アナウンサーが務め、多くの名選手や名勝負を生み出してきた箱根駅伝の魅力、自身の経験談や今大会の注目点などを語り合った。 第99回箱根駅伝や10月の予選会をハイライト映像で振り返り、今年の出雲駅伝、全日本大学駅伝の結果をおさらい。前回Vの駒大の強さについて、今井は「この選手はこのぐらい走るという計算ができる。駅伝は足し算ではなく、掛け算と言われますが、それが確実にできている」と話し、大後監督は「どこかが止めないといけない。今の強い駒澤を倒さない限り、学生のレベルは上がらない」と自身の指導する神奈川大を含め、駒大以外の大学の奮起を促した。 「箱根駅伝の思い出」という話題では、1年時に2区を担った今井が、「あこがれの大会だったので緊張して、10kmまでは自分がどこにいるのかわからない、フワフワした感じだった」と振り返った一方、佐藤は「自分が目指す舞台は世界だと思って大学に入学したので、そこまで箱根駅伝に思い入れがなかった」と本音を明かす。 日大で4年時に1区を走った青葉氏は、「3年時まで毎年、エントリーメンバーに入っていましたが、当日は走れなかった。でも、この経験が指導者になってから役に立った」と振り返る。大後監督は日体大に入学してまもなく監督不在になり、先輩からマネージャーになることを勧められた。そこで「選手の勧誘から練習の計画、最終的に箱根駅伝のメンバーを決めるまで学生主体でやることに魅力を感じた」という。 続いてのテーマは「エースの役割」。パネリストたちはそれぞれどんなエース像を持つか発表。「チームの顔」と表現した今井は、「その選手が走るか走らないかでチームの結果を左右する。1区で出遅れても2区で流れを変えられるのがエースです」と述べた。佐藤は東海大時代、Ⅰ学年上の先輩・伊達秀晃をエースととらえ、「エース区間は丸投げしていた」と語ったが、4年時になった時は「自分がしっかりしないといけない」と、それまで以上に責任感が芽生えたようだ。 エースに必要なのは「チームをまとめる人間力」としたうえで、「箱根駅伝にエースはいらない」と言い切ったのは青葉氏だ。「すべて20km以上を走るのでエースでもエースでなくても変わらない。大切なのは10人がしっかり走ることで、今の駒大がそういうチーム」。大後監督はエースを「チームにいることでこういうレースをするという青写真を与えてくれる存在」と定義する。これまで多くの選手を指導してきた中では、93回大会の2区で区間賞に輝いた鈴木健吾(富士通/神奈川大卒)が唯一、エースと呼べる存在だったという。 箱根駅伝が「時代を超えて支持される理由」について、「学生スポーツなので、4年間しかない短い期間のなかで、筋書きのないドラマがたくさんある。応援する方も感情移入しながら見ることができる」と述べた今井は、「100回大会のみどころ」の回答として、フリップに「熱」と書いた。佐藤は「スーパースター誕生なるか」と記し、チームのエースにとどまらず、箱根駅伝全体を盛り上げるような新星の出現を待望している。 最後にパネリストたちが箱根駅伝ファンに向けたメッセージを語り、約2時間に渡ったシンポジウムが閉幕。第100回箱根駅伝は12月11日に16人のチームエントリーが行われ、12月29日の区間エントリーを経て、1月2日の往路、3日の復路(いずれも午前8時スタート)が行われる。 文/小野哲史

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.21

早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]

NEWS 立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

2024.11.21

立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]

NEWS M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

2024.11.20

M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]

NEWS 第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

2024.11.20

第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

2024.11.20

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

東日本実業団連盟は11月20日、2024八王子ロングディスタンス(11月23日)のスタートリストを発表した。 来年の世界選手権男子10000mの参加標準記録(27分00秒00)の突破を狙う『S組』では、日本の実業団に所属 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top