HOME 大会結果

2023.11.12

【大会結果】地域実業団駅伝(中部・北陸・関西・中国/2023年11月12日)
【大会結果】地域実業団駅伝(中部・北陸・関西・中国/2023年11月12日)

■第63回中部実業団対抗駅伝
(愛知県田原市)

1位 トヨタ自動車 3.53.55
2位 トヨタ紡織  3.55.52
3位 愛三工業   3.57.23
4位 愛知製鋼   3.58.30
5位 中央発條   4.00.04
6位 NTN      4.00.51
7位 トーエネック 4.01.34
---以上、全日本大会出場権獲得---
8位 Infinity Athlete & Running Club 4.18.22
9位 御殿場滝ケ原自衛隊 4.24.32
■区間賞
1区(12.0km) 児玉悠輔 (愛知製鋼) 35.43
2区(8.3km)  マル・イマニエル (トヨタ紡織) 22.51
3区(12.2km) 田中秀幸(トヨタ自動車)34.58
4区(15.5km) 太田智樹(トヨタ自動車)44.18
5区(12.2km) 野中優志(トヨタ自動車)35.55
6区(8.5km)  服部勇馬(トヨタ自動車)24.41
7区(11.8km) 大石港与(トヨタ自動車)34.19

■第53回北陸実業団対抗駅伝
(愛知県田原市)

1位 YKK     3.59.55
---以上、全日本大会出場権獲得---
2位 セキノ興産 4.00.10
3位 高田自衛隊 4.11.06
■区間賞
1区(12.0km) 綱島辰弥(YKK) 36.00
2区(8.3km)  ロロット・アンドリュー(トYKK) 23.37
3区(12.2km) 森山真伍(YKK)    35.58
4区(15.5km) 木本大地(セキノ興産)45.12=区間新
5区(12.2km) 鈴木大海(セキノ興産)36.19=区間新
6区(8.5km)  杉岡洸樹(セキノ興産)25.33
7区(11.8km) 小島優作(YKK)    35.25

■第66回関西実業団対抗駅伝
(和歌山県田辺市)

1位 NTT西日本   3.56.03
2位 SGホールディングス 3.56.55
3位 住友電工   3.59.59
4位 大塚製薬   4.00.14
5位 大阪府警   4.00.43
---以上、全日本大会出場権獲得---
6位 大阪ガス   4.02.40※
7位 OBRS     4.20.18
8位 和歌山RC   4.24.14
9位 大阪市役所  4.35.47
10位 ミロクRC   4.39.07
11位 GRlab     4.53.25
12位 WAC      5.02.05
※はMGC特例措置により全国出場
■区間賞
1区(12.6km) 川端千都(SGホールディングス) 37.35
2区(7.68km) イマヌエル・キプチルチル(SGホールディングス)22.15
3区(10.87km) 近藤幸太郎(SGホールディングス) 30.09
4区(9.5km)  服部弾馬(NTT西日本) 26.55
4区(9.5km)  鈴木塁人(SGホールディングス) 26.55
5区(16.0km)  一色恭志(NTT西日本) 47.40
6区(11.0km)  川田信(大阪府警)  32.57
7区(12.8km)  村本一樹(住友電工) 37.08

広告の下にコンテンツが続きます

■第62回中国実業団対抗駅伝
1位 中国電力  3.59.55=大会新
2位 マツダ   4.01.01
3位 中電工   4.03.06
4位 JFEスチール 4.03.23
---以上、全日本大会出場権獲得---
5位 武田薬品 4.17.22
6位 ホシザキ 4.21.56
7位 トップギアA 4.27.16
8位 広島市役所 4.34.05
9位 島崎茶園駅伝競走クラブ 4.35.12
オープン
 大竹クラブ 4.34.11
 広島市民アスリートクラブ 4.47.56
 トップギアB 4.59.45
■区間賞
1区(12.5km) 岩崎大洋(JFEスチール) 38.16
2区(7.2km)  アモス・クルガト(中電工) 19.35
3区(11.6km) 向晃平(マツダ)   34.17=区間新
4区(9.0km)  扇育(マツダ)    25.42=区間新
5区(9.0km)  梶山林太郎(中電工) 27.57
6区(19.0km) 菊地駿弥(中国電力) 55.16=区間新
7区(12.5km) 大森太楽(中国電力) 36.24=区間新

■第63回中部実業団対抗駅伝 (愛知県田原市) 1位 トヨタ自動車 3.53.55 2位 トヨタ紡織  3.55.52 3位 愛三工業   3.57.23 4位 愛知製鋼   3.58.30 5位 中央発條   4.00.04 6位 NTN      4.00.51 7位 トーエネック 4.01.34 ---以上、全日本大会出場権獲得--- 8位 Infinity Athlete & Running Club 4.18.22 9位 御殿場滝ケ原自衛隊 4.24.32 ■区間賞 1区(12.0km) 児玉悠輔 (愛知製鋼) 35.43 2区(8.3km)  マル・イマニエル (トヨタ紡織) 22.51 3区(12.2km) 田中秀幸(トヨタ自動車)34.58 4区(15.5km) 太田智樹(トヨタ自動車)44.18 5区(12.2km) 野中優志(トヨタ自動車)35.55 6区(8.5km)  服部勇馬(トヨタ自動車)24.41 7区(11.8km) 大石港与(トヨタ自動車)34.19 ■第53回北陸実業団対抗駅伝 (愛知県田原市) 1位 YKK     3.59.55 ---以上、全日本大会出場権獲得--- 2位 セキノ興産 4.00.10 3位 高田自衛隊 4.11.06 ■区間賞 1区(12.0km) 綱島辰弥(YKK) 36.00 2区(8.3km)  ロロット・アンドリュー(トYKK) 23.37 3区(12.2km) 森山真伍(YKK)    35.58 4区(15.5km) 木本大地(セキノ興産)45.12=区間新 5区(12.2km) 鈴木大海(セキノ興産)36.19=区間新 6区(8.5km)  杉岡洸樹(セキノ興産)25.33 7区(11.8km) 小島優作(YKK)    35.25 ■第66回関西実業団対抗駅伝 (和歌山県田辺市) 1位 NTT西日本   3.56.03 2位 SGホールディングス 3.56.55 3位 住友電工   3.59.59 4位 大塚製薬   4.00.14 5位 大阪府警   4.00.43 ---以上、全日本大会出場権獲得--- 6位 大阪ガス   4.02.40※ 7位 OBRS     4.20.18 8位 和歌山RC   4.24.14 9位 大阪市役所  4.35.47 10位 ミロクRC   4.39.07 11位 GRlab     4.53.25 12位 WAC      5.02.05 ※はMGC特例措置により全国出場 ■区間賞 1区(12.6km) 川端千都(SGホールディングス) 37.35 2区(7.68km) イマヌエル・キプチルチル(SGホールディングス)22.15 3区(10.87km) 近藤幸太郎(SGホールディングス) 30.09 4区(9.5km)  服部弾馬(NTT西日本) 26.55 4区(9.5km)  鈴木塁人(SGホールディングス) 26.55 5区(16.0km)  一色恭志(NTT西日本) 47.40 6区(11.0km)  川田信(大阪府警)  32.57 7区(12.8km)  村本一樹(住友電工) 37.08 ■第62回中国実業団対抗駅伝 1位 中国電力  3.59.55=大会新 2位 マツダ   4.01.01 3位 中電工   4.03.06 4位 JFEスチール 4.03.23 ---以上、全日本大会出場権獲得--- 5位 武田薬品 4.17.22 6位 ホシザキ 4.21.56 7位 トップギアA 4.27.16 8位 広島市役所 4.34.05 9位 島崎茶園駅伝競走クラブ 4.35.12 オープン  大竹クラブ 4.34.11  広島市民アスリートクラブ 4.47.56  トップギアB 4.59.45 ■区間賞 1区(12.5km) 岩崎大洋(JFEスチール) 38.16 2区(7.2km)  アモス・クルガト(中電工) 19.35 3区(11.6km) 向晃平(マツダ)   34.17=区間新 4区(9.0km)  扇育(マツダ)    25.42=区間新 5区(9.0km)  梶山林太郎(中電工) 27.57 6区(19.0km) 菊地駿弥(中国電力) 55.16=区間新 7区(12.5km) 大森太楽(中国電力) 36.24=区間新
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

クイーンズ駅伝Vの日本郵政Gに名城大主将の谷本七星、小暮真緒が加入

JP日本郵政グループは4月1日付で谷本七星と小暮真緒の加入を発表した。 谷本は広島県出身。国泰寺中時代に1500mで全中に出場するなど活躍し、舟入高では1年時には4×400mリレーでインターハイに出場した。3年時の全国高 […]

NEWS NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」

2025.04.01

NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」

4月1日、NDソフトは自社のSNSで、中大の東海林宏一が加入したことを発表した。 東海林は山形県出身。山形南高時代には県高校駅伝1区区間賞や、5000mで自己記録となる14分01秒97などをマーク。中大入学後は怪我の影響 […]

NEWS 日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

2025.04.01

日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

日立は4月1日、上田雪菜、光恒悠里、矢内楓恋、中川千愛の4選手が加入することを発表した。 上田は奈良育英高2年時に全国高校駅伝を経験し、進学した筑波大では大学3年時の18年日本インカレ5000mで2位、10000mで3位 […]

NEWS 東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

2025.04.01

東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

東洋大男子長距離部門はチームの公式HPで、2025年度の学生スタッフ6人とスローガンを発表した。 自身初となる箱根駅伝で8区2位と好走し、チームの20年連続となるシード権獲得に貢献した網本佳悟(4年)が新主将に就いた。長 […]

NEWS プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

2025.04.01

プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

4月1日、プレス工業は自社のSNSで、小野隆一朗、長谷川瑠、工藤巧夢が入社したことを発表した。 小野隆一朗は北海道出身。北海道栄高3年時の2019年全国高校駅伝では1区4位と好走を見せている。帝京大入学後はエースとして成 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報