2023.10.29
◇第41回全日本大学女子駅伝(10月29日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着、6区間38.0km)
第41回全日本大学女子駅伝が行われ、名城大が2時間4分29秒で7連覇の偉業を達成した。
前回、史上初の6連覇を達成した学生女子駅伝の「女王」。これまで見せたような序盤で独走する盤石の姿ではなかったかもしれないが、それでも連覇を伸ばし、改めてその強さを示した。
1区の米澤奈々香(2年)は前回区間賞。そのまま一度も首位の座を譲らなかい完封リレーにつなげたが、今回はトップの立命大と3秒差の2位だった。
2区の力丸楓(1年)も一度は立命大を逆転したものの、終盤に再び突き放される。ただ、大東大や日体大といった他のライバルたちには2区終了時で50秒前後の大差をつけており、流れが悪いわけではない。
そして、女王のプライドを示したのが3区の石松愛朱加(2年)。直前に米田勝朗監督から「追い上げる準備はできているか?」と問われ、力強く「はい!」と答えて走り出した。
立命大との6秒差をすぐに詰めると、「後半しっかり引き離すことを考えていた」としばらく並走したあと、3.2kmでスパート。立命大の1年生・荒田悠良を一気に突き放した。
5.8kmの3区を18分52秒の区間1位で駆け抜け、31秒もの貯金を生み出した。「自分の区間でトップに立って、リードする」。レース前に立てた個人の目標をこれ以上ない形で実現し、7連覇への流れを大きく引き寄せた。
4区の1年生・薮谷奈瑠が立命大に13秒差とされ、最長9.2kmの5区・原田紗希も大東大のサラ・ワンジル(1年)の猛追を受けた。それでも首位の座は決して譲らなかった。
ここまで1、2年生のみでつないできた名城大のアンカーは、3年生の谷本七星。メンバー入りできなかった4年生・増渕祐香の思いも背負い、「力に変えて走ることができました」。2年連続4区区間新の実力者は、2位争いを繰り広げる大東大、立命大をじりじりと突き放していく。
終わってみれば、同タイムながら2位争いを制した大東大に52秒の快勝劇。両手を広げてフィニッシュした谷本を迎えた選手たちは、歓喜の輪をつくり、うれし涙があふれた。
米田監督の言葉が、ここまでの道のりと、脈々と受け継がれたものを表している。
「正直、何回も何回もあきらめかけた時がありましたが、学生たちが一番あきらめていませんでした」
今季は、故障者が相次ぎ、「夏までまったくチームが噛み合わなかった」と米田監督。連覇を支えてきた加世田梨花、和田有菜、髙松智美ムセンビ、小林成美、山本有真らのように「飛び出た選手はいません」。
チームを支える上級生でメンバー入りできたのは3年生の谷本だけ。登録選手でただ1人の4年生だった増渕も出走メンバーから外れた。そんなチーム状況から、米田監督は「今回は、本当に厳しい戦いになると予想していました」と言う。
だが、選手たちは連覇の重圧の中でも、最後の最後で踏ん張った。2年生の米澤と原田は、「去年と違う状態でスタートラインに立ちましたが、その中でもチームメイト、監督が支えてくださった。やるしかないと走りました」(米澤)、「強い選手がいる区間だったけど、安心して走ることができた。みんなに『ありがとう』と言いたいです」と感謝を述べた。
先輩たちの背中を見て、次の力も育っている。1年生の力丸が「去年までダントツで走っているあこがれの名城大のタスキをつけていることに感動しながら走りました。沿道の応援も力になりました」と言えば、薮谷は「先輩が作ってきた歴史をつないでいけるよう、来年もここに帰ってきたいです」ときっぱり語る。
名将の想像を超えた名城大の継走。脈々と受け継がれた女王の姿がそこにあった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.03
陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦
2025.04.03
【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台
-
2025.04.02
2025.04.01
豊田自動織機にクイーンズ駅伝1区区間賞の岡本春美、全中Vの川西みちら5人が加入!
2025.04.01
ロジスティードに平林清澄、石塚陽士ら大卒ルーキー4名入社!市田宏も移籍し、5名が新加入
-
2025.04.02
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.03
Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!
スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]
2025.04.03
陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦
4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]
2025.04.03
【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台
3月31日、大阪府堺市の金岡公園陸上競技場で、大阪府中体連強化部記録会が行われ、男子800mで中学1年生の林達郎(淀川中)が1分58秒19をマークした。従来の中1最高記録は3月20日に西野蒼太(相模原旭・神奈川)が出した […]
2025.04.03
順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など
順天堂大学スポーツ健康科学部(和氣秀文学部長)と千葉・船橋市立船橋高校(近藤義行校長)は3月25日、高大連携に関する協定を締結した。 主な連携内容は次の3点。 ①教育に関する情報交換および教員・学生・生徒の交流 ②順大教 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報