2023.10.21
全国高校駅伝の出場権を懸けた山形県高校駅伝が10月21日、長井市のながい黒獅子ハーフマラソンコースで行われ、男子(7区間42.195km)は東海大山形が7連覇、女子(5区間21.0975km)は山形城北が2年連続の優勝を果たした。
東海大山形は1区(10km)の設楽琉惺(3年)が30分44秒の区間賞で飛び出した。その後も先頭をひた走り、2区(3km)の近野碧良(2年)が9分41秒、4区(8.0875km)の増子岳(2年)が24分40秒、5区(3km)伊藤翔太(2年)が9分37秒、6区(5km)の髙橋遥斗(3年)が16分03秒、7区(5km)袖山玲桜(2年)が15分43秒と、6区間で区間賞を獲得。2位の酒田南に2分25秒差をつける2時間12分33秒で、7年連続21回目となる都大路切符を手にした。
女子の山形城北は1区(6km)の小松めい(3年)が21分04秒で首位発進。2区以降は4人の1年生が躍動した。2区(4.0975km)の荒木結心が14分11秒、4区(3km)の大泉藍來が10分13秒、5区(5km)の廣田菜々美が17分53秒でそれぞれ区間賞を獲得。一度も首位を譲らず、1時間14分56秒で2年連続31回目の全国大会出場を決めた。
全国大会は12月24日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に行われる。記念大会となる女子は都道府県代表に加え、地区代表も出場する。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.09
5月のアジア選手権競技日程が判明 2日目に100m決勝 フィナーレは4×100mリレー
2025.04.09
セイコーGGP男子200mに東京五輪金のデグラス!パリ五輪代表の鵜澤飛羽らもエントリー
-
2025.04.08
-
2025.04.07
-
2025.04.07
2025.04.02
東京五輪マラソン代表の中村匠吾が早大院に入学「新たな挑戦」
2025.04.04
青学大卒のプロランナー・太田蒼生が入籍発表! 「幸せな家庭を築いていきます」
-
2025.04.06
-
2025.04.03
-
2025.04.04
-
2025.03.23
-
2025.04.01
-
2025.04.01
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.09
5月のアジア選手権競技日程が判明 2日目に100m決勝 フィナーレは4×100mリレー
5月27日から31日まで、韓国・クミで開かれる第26回アジア選手権の競技日程が判明した。 初日の朝8時スタートとなる男子20km競歩から大会が開幕。競技場種目と並行しつつ、10時から女子20km競歩も始まる。競技場では女 […]
2025.04.09
セイコーGGP男子200mに東京五輪金のデグラス!パリ五輪代表の鵜澤飛羽らもエントリー
日本陸連は4月9日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第6弾を発表した。 男子200mに、21年東京五輪金メダリストのアンドレ・デグラス(カナダ)の出場が決まった。デグラスは1 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報