HOME 国内、世界陸上、日本代表
3000m障害・青木涼真が念願のファイナル力走14位「後ろから3番目」から「三浦君とメダル争いを」/世界陸上
3000m障害・青木涼真が念願のファイナル力走14位「後ろから3番目」から「三浦君とメダル争いを」/世界陸上

男子3000m障害決勝で、6位入賞の三浦龍司(左)とともに世界と戦った青木涼真

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)4日目

ブダペスト世界陸上4日目のアフタンーンセッションが行われ、男子3000m障害決勝に出場した青木涼真(Honda)は、8分24秒77で14位と健闘した。

「目標としていた舞台」だった。2021年東京五輪、昨年のオレゴン世界選手権はいずれも予選敗退。だが、予選を今季ベストの8分20秒54で着順通過ギリギリの5着で通過し、3度目の正直で達成した世界大会のファイナルだ。

中盤までは集団の中にいたが、レースが大きく動いた2000mからその流れにつけず。「力を出し切れずに悔しい思いをしました」。それでも、「(決勝に)出ないとこういう経験はできない」と得たものは多い。

予選を突破して「決勝進出だけでもよくやったという声をいただきました」。ただ、青木の目標はもっと上にある。

そのために、米国のプロチーム「バウワーマン・トラッククラブ」のトレーニングに継続的に参加し、スピードを磨いてきた。6月の日本選手権では障害手前で転倒するアクシデントに見舞われて7位にとどまったが、7月のアジア選手権で日本勢36年ぶりの金メダルに輝くなど、確かな成長の跡を刻んでいる。

広告の下にコンテンツが続きます

レース序盤、三浦龍司(順大)が近くにいたことで「ここから行ける、という安心感がありました」。その三浦は、勝負所で先頭集団の流れに対応し、6位入賞を果たした。青木は「後ろから3番目」。そこに甘んじるつもりはない。

「ここから少しずつ前の選手を抜いていって、いずれは三浦君と一緒にメダル争いをしたいです。三浦君に負けたくない思いもあるので、一矢報いたい。課題を持って、目標をぶらさずにやっていきます」

来年のパリ五輪、再来年の東京世界選手権へ、青木の挑戦がまた始まる。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)4日目 ブダペスト世界陸上4日目のアフタンーンセッションが行われ、男子3000m障害決勝に出場した青木涼真(Honda)は、8分24秒77で14位と健闘した。 「目標としていた舞台」だった。2021年東京五輪、昨年のオレゴン世界選手権はいずれも予選敗退。だが、予選を今季ベストの8分20秒54で着順通過ギリギリの5着で通過し、3度目の正直で達成した世界大会のファイナルだ。 中盤までは集団の中にいたが、レースが大きく動いた2000mからその流れにつけず。「力を出し切れずに悔しい思いをしました」。それでも、「(決勝に)出ないとこういう経験はできない」と得たものは多い。 予選を突破して「決勝進出だけでもよくやったという声をいただきました」。ただ、青木の目標はもっと上にある。 そのために、米国のプロチーム「バウワーマン・トラッククラブ」のトレーニングに継続的に参加し、スピードを磨いてきた。6月の日本選手権では障害手前で転倒するアクシデントに見舞われて7位にとどまったが、7月のアジア選手権で日本勢36年ぶりの金メダルに輝くなど、確かな成長の跡を刻んでいる。 レース序盤、三浦龍司(順大)が近くにいたことで「ここから行ける、という安心感がありました」。その三浦は、勝負所で先頭集団の流れに対応し、6位入賞を果たした。青木は「後ろから3番目」。そこに甘んじるつもりはない。 「ここから少しずつ前の選手を抜いていって、いずれは三浦君と一緒にメダル争いをしたいです。三浦君に負けたくない思いもあるので、一矢報いたい。課題を持って、目標をぶらさずにやっていきます」 来年のパリ五輪、再来年の東京世界選手権へ、青木の挑戦がまた始まる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

クイーンズ駅伝Vの日本郵政Gに名城大主将の谷本七星、小暮真緒が加入

JP日本郵政グループは4月1日付で谷本七星と小暮真緒の加入を発表した。 谷本は広島県出身。国泰寺中時代に1500mで全中に出場するなど活躍し、舟入高では1年時には4×400mリレーでインターハイに出場した。3年時の全国高 […]

NEWS NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」

2025.04.01

NDソフトに中大の東海林宏一が加入!「目標はニューイヤー駅伝1区区間賞」

4月1日、NDソフトは自社のSNSで、中大の東海林宏一が加入したことを発表した。 東海林は山形県出身。山形南高時代には県高校駅伝1区区間賞や、5000mで自己記録となる14分01秒97などをマーク。中大入学後は怪我の影響 […]

NEWS 日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

2025.04.01

日立に上田雪菜、光恒悠里が移籍加入 新卒の矢内楓恋、中川千愛も加えた4人が新天地で躍進誓う

日立は4月1日、上田雪菜、光恒悠里、矢内楓恋、中川千愛の4選手が加入することを発表した。 上田は奈良育英高2年時に全国高校駅伝を経験し、進学した筑波大では大学3年時の18年日本インカレ5000mで2位、10000mで3位 […]

NEWS 東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

2025.04.01

東洋大長距離部門新主将に網本佳悟! 新スローガンも決定 「その1秒をけずりだす走りを体現します」

東洋大男子長距離部門はチームの公式HPで、2025年度の学生スタッフ6人とスローガンを発表した。 自身初となる箱根駅伝で8区2位と好走し、チームの20年連続となるシード権獲得に貢献した網本佳悟(4年)が新主将に就いた。長 […]

NEWS プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

2025.04.01

プレス工業が3選手加入発表 帝京大・小野隆一朗、流経大・長谷川瑠、中央学大・工藤巧夢 総勢14名で今季を戦う

4月1日、プレス工業は自社のSNSで、小野隆一朗、長谷川瑠、工藤巧夢が入社したことを発表した。 小野隆一朗は北海道出身。北海道栄高3年時の2019年全国高校駅伝では1区4位と好走を見せている。帝京大入学後はエースとして成 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top