HOME 国内、世界陸上、日本代表
男子110mH・ホロウェイ貫禄の3連覇「今回の優勝は心の中で大切にしたい」 来年のパリで悲願の五輪金を目指す/世界陸上
男子110mH・ホロウェイ貫禄の3連覇「今回の優勝は心の中で大切にしたい」 来年のパリで悲願の五輪金を目指す/世界陸上

23年世界選手権男子110mHで3度目の世界一に輝いたホロウェイ

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)3日目

ブダペスト世界陸上3日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子110mハードルではグラント・ホロウェイ(米国)が12秒96(±0)と、ただ一人12秒台をマークして3連覇を飾った。

ホロウェイは前日の予選から13秒18(-0.6)でパスすると、決勝の90分前に行われた準決勝も13秒02(-0.2)で通過。いずれも全体のトップタイムと、充実ぶりは際立っていた。

今季のホロウェイは棄権した全米選手権決勝を除き、7戦6勝。その唯一の敗戦となった5月のダイヤモンドリーグ・ラバト大会でホロウェイに勝利し、7月には世界トップタイムの12秒94を出していたラシード・ブロードベル(ジャマイカ)は予選で転倒。もはやホロウェイの存在を脅かすライバルはいなかった。

スタートの力強いダッシュで1台目のハードルからリードを奪うと、あとは1台ごとにリードを広げる強さを見せて独走状態に。最後まで危なげない走りを見せると、2位のハンズル・パーチメント(ジャマイカ)に0.11秒の大差をつけての圧勝。3位にはホロウェイの大学時代からのチームメイトでもあるダニエル・ロバーツ(米国)が入った。

レース後のインタビューでは「初優勝したときのような感慨はないが、今回の優勝は間違いなく心の中で大切にしたい」と語ったホロウェイ。ベスト記録は世界歴代2位の12秒81で、室内60mハードルでは7秒29の世界記録を持つ。走幅跳でも8m17の身体能力を生かした爆発力が武器だ。

広告の下にコンテンツが続きます

大会3連覇は、第1回から第3回大会までを制し、今年2月に亡くなったグレッグ・フォスター(米国)に次ぐ史上2人目の快挙。25歳にして3度目の世界チャンピオンとなり、まさに“ホロウェイ時代”を謳歌する。残るターゲットは12秒80の世界記録の更新と五輪での金メダルとなった。

「自分の持ち味は走りが変わらないこと。一番大事なことは、トラックに入る前に『自分がどう走れるか』を知っていることだ」。来年のパリでは、2つの偉業に挑戦する。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)3日目 ブダペスト世界陸上3日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子110mハードルではグラント・ホロウェイ(米国)が12秒96(±0)と、ただ一人12秒台をマークして3連覇を飾った。 ホロウェイは前日の予選から13秒18(-0.6)でパスすると、決勝の90分前に行われた準決勝も13秒02(-0.2)で通過。いずれも全体のトップタイムと、充実ぶりは際立っていた。 今季のホロウェイは棄権した全米選手権決勝を除き、7戦6勝。その唯一の敗戦となった5月のダイヤモンドリーグ・ラバト大会でホロウェイに勝利し、7月には世界トップタイムの12秒94を出していたラシード・ブロードベル(ジャマイカ)は予選で転倒。もはやホロウェイの存在を脅かすライバルはいなかった。 スタートの力強いダッシュで1台目のハードルからリードを奪うと、あとは1台ごとにリードを広げる強さを見せて独走状態に。最後まで危なげない走りを見せると、2位のハンズル・パーチメント(ジャマイカ)に0.11秒の大差をつけての圧勝。3位にはホロウェイの大学時代からのチームメイトでもあるダニエル・ロバーツ(米国)が入った。 レース後のインタビューでは「初優勝したときのような感慨はないが、今回の優勝は間違いなく心の中で大切にしたい」と語ったホロウェイ。ベスト記録は世界歴代2位の12秒81で、室内60mハードルでは7秒29の世界記録を持つ。走幅跳でも8m17の身体能力を生かした爆発力が武器だ。 大会3連覇は、第1回から第3回大会までを制し、今年2月に亡くなったグレッグ・フォスター(米国)に次ぐ史上2人目の快挙。25歳にして3度目の世界チャンピオンとなり、まさに“ホロウェイ時代”を謳歌する。残るターゲットは12秒80の世界記録の更新と五輪での金メダルとなった。 「自分の持ち味は走りが変わらないこと。一番大事なことは、トラックに入る前に『自分がどう走れるか』を知っていることだ」。来年のパリでは、2つの偉業に挑戦する。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.04

拓大監督に治郎丸健一コーチが就任 新指揮官で5年ぶり箱根本戦狙う 前任の井上浩氏は2年で退任

拓大は4月1日付で陸上競技部(男子)監督にこれまでコーチを務めていた治郎丸健一氏が就任したと発表した。前監督の井上浩氏は3月31日付で退任した。 治郎丸監督は鳥取・由良育英(現・鳥取中央育英高)、駒大出身。卒業後は大分東 […]

NEWS 女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

2025.04.04

女子400mH元世界記録保持者・ムハンマドが今季限りでの引退を表明 リオ五輪金メダリスト

女子400mハードルの元世界記録保持者ダリラ・ムハンマド(米国)が、今季限りで引退する意向であることがわかった。4月4日に開幕を迎える「グランドスラム・トラック」の会見で自身が明らかにした。 ムハンマドは35歳。ジャマイ […]

NEWS 摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

2025.04.04

摂南大・藤田剛史が1時間4分57秒で殊勲のV 大学初のインカレハーフ制覇/関西ICハーフ

4月4日、第102回関西学生対校選手権(関西インカレ)の男子ハーフマラソンがヤンマーフィールド長居付設長距離走路で行われ、男子1部は藤田剛史(摂南大)が1時間4分57秒で優勝を飾った。 レースは10kmを31分08秒で通 […]

NEWS Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

NEWS 陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

2025.04.03

陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top