◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)
8月19日に開幕するブダペスト世界選手権を控え、日本代表選手が現地で前々日会見に臨んだ。
会見には男子110mハードルの泉谷駿介(住友電工)、同3000m障害の三浦龍司(順大)、女子1500m、5000mの田中希実(New Balance)が登壇した。
パリでの事前合宿を経てブダペスト入りした田中。「きれいな街だと聞いていたのですが、雰囲気も好きで生活を楽しめています」と笑顔を浮かべる。練習メニュー自体は日本でしっかり積んでおり、「あとは調整だけ」と語る。
今大会は2種目で出場。1500mについては「レース展開は練っている最中ですが、自分が引いてもラスト勝負でも、対応できるように鍛えてきた」と自信をつけており、「予選、準決勝は行けると信じています」。
これまではチャレンジャーという気持ちを常に持ってきた田中。もちろん、今大会も挑戦する気持ちは変わらないが、それ以上に「世界の仲間入りをしたい」という思いが強い。それは海外転戦やケニア、米国での武者修行も踏まえ、力がついている自信があるからこそ。「ここまで気負ってしまうのは初めての心境。気持ちをどう整えていこうか」と、ここからは『心』を仕上げにかかる。
涙に暮れたオレゴン世界選手権から1年。「とにかく一つひとつ練習にこだわり抜いて、世界を意識してきた」。その成果を世界に示す勝負の時は、もうすぐだ。
女子1500m予選は大会初日の19日13時15分(日本時間20時15分)、準決勝は20日17時05分(同21日0時05分)、決勝は22日21分30分(同23日4時30分)にそれぞれスタート。5000mは23日11時10分(同23日18時10分)に予選、26日20時50分(同27日3時50分)に決勝が行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.31
ダイハツ・上田雪菜が退社「”ダイハツ”の一員となれて幸せ」
2025.03.31
中電工の小林海葵が現役引退 2020年の全国高校大会3000m障害6位
2025.03.31
YKKの内田光と吉井龍太郎が現役引退 ともに学生駅伝でも活躍
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.31
-
2025.03.25
-
2025.03.26
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.31
ダイハツ・上田雪菜が退社「”ダイハツ”の一員となれて幸せ」
ダイハツは3月31日付で上田雪菜が退社することを発表した。 上田は奈良県出身の27歳。奈良育英高校2年時には全国高校駅伝で1区12位と力走している。 筑波大へ入学すると、大学3年時の18年日本インカレでは5000mで2位 […]
2025.03.31
中電工の小林海葵が現役引退 2020年の全国高校大会3000m障害6位
中電工は3月29日、2024年度をもって小林海葵が引退することを明らかにした。 小林は西京高(山口)時代に3年連続で全国高校駅伝に出場。コロナ禍となった2020年にはインターハイ代替大会の全国高校陸上競技大会の3000m […]
2025.03.31
「感謝の気持ちでいっぱい」 デンソーの杉浦未蘭が退部
デンソーは3月31日付で杉浦未蘭が退部することを発表した。 杉浦は愛知県出身。人環大岡崎高時代には、3年時の22年インターハイで女子3000mに出場。 高校卒業後の23年からはデンソーに入部。しかし入部後膝の手術を行い、 […]
2025.03.31
ニトリ・鈴木天華が退団「多くの方々の支援で競技に打ち込めた」
ニトリは3月31日、鈴木天華が退団することを発表した。 鈴木は千葉県出身の21歳。市船橋高時代には3年時の22年インターハイで女子1500m決勝進出(16位)を果たす。 高校卒業後の23年からはニトリ女子ランニングチーム […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報