HOME 国内

2023.07.13

田島記念のエントリー発表!走高跳・真野友博、走幅跳・城山正太郎、吉田弘道らが世界選手権出場を懸け最後の戦い
田島記念のエントリー発表!走高跳・真野友博、走幅跳・城山正太郎、吉田弘道らが世界選手権出場を懸け最後の戦い

田島記念にエントリーされた髙島真織子、真野友博、城山正太郎、吉田弘道

田島直人記念(7月29日~30日/山口・維新みらいふスタジアム)の実行委員会は13日、大会の招待選手選手ならびにエントリー選手を発表し、オレゴン世界選手権男子走高跳8位の真野友博(九電工)らが登録された。

男子走高跳では真野のほか、13日時点でブダペスト世界選手権の出場圏内につける瀬古優斗(滋賀陸協)もエントリー。男子400mハードルは48秒77のベストを持つ児玉悠作(ノジマ)やベテランの岸本鷹幸(富士通)が出場を予定するほか、招待選手として日本選手権優勝の小川大輝(東洋大)、東京五輪代表の山内大夢(東邦銀行)らも登録されており、日本選手権の再現となりそうだ。

男子走幅跳には日本記録保持者の城山正太郎(ゼンリン)が招待され、5月に8m26をマークした吉田弘道(神崎郡陸協)もエントリー。同三段跳にはアジア選手権代表の伊藤陸(スズキ)、池畠旭佳瑠(駿河台大AC)のほか、U20アジア選手権で優勝している宮尾真仁(東洋大)も出場する。

また、女子では三段跳でアジア選手権4位の髙島真織子(九電工)が招待。100mでは地元山口出身でアジア選手権代表の藏重みう(甲南大)がエントリーされた。

日本グランプリシリーズのグレード2に位置づけられる田島記念。8月のブダペスト世界選手権に参加するための資格期限が7月末までとなっていることから、世界選手権への出場を大きく左右する大事な一戦となる。

田島直人記念(7月29日~30日/山口・維新みらいふスタジアム)の実行委員会は13日、大会の招待選手選手ならびにエントリー選手を発表し、オレゴン世界選手権男子走高跳8位の真野友博(九電工)らが登録された。 男子走高跳では真野のほか、13日時点でブダペスト世界選手権の出場圏内につける瀬古優斗(滋賀陸協)もエントリー。男子400mハードルは48秒77のベストを持つ児玉悠作(ノジマ)やベテランの岸本鷹幸(富士通)が出場を予定するほか、招待選手として日本選手権優勝の小川大輝(東洋大)、東京五輪代表の山内大夢(東邦銀行)らも登録されており、日本選手権の再現となりそうだ。 男子走幅跳には日本記録保持者の城山正太郎(ゼンリン)が招待され、5月に8m26をマークした吉田弘道(神崎郡陸協)もエントリー。同三段跳にはアジア選手権代表の伊藤陸(スズキ)、池畠旭佳瑠(駿河台大AC)のほか、U20アジア選手権で優勝している宮尾真仁(東洋大)も出場する。 また、女子では三段跳でアジア選手権4位の髙島真織子(九電工)が招待。100mでは地元山口出身でアジア選手権代表の藏重みう(甲南大)がエントリーされた。 日本グランプリシリーズのグレード2に位置づけられる田島記念。8月のブダペスト世界選手権に参加するための資格期限が7月末までとなっていることから、世界選手権への出場を大きく左右する大事な一戦となる。

第20回田島直人記念 主なエントリー選手

<男子> 200m 上山紘輝(住友電工) 鈴木碧斗(東洋大) 400m 佐藤風雅(ミズノ) 佐藤拳太郎(富士通) 川端魁人(中京大クラブ) 400mH 山内大夢(東邦銀行) 小川大輝(東洋大) 山本竜大(SEKI.AC) 児玉悠作(ノジマ) 岸本鷹幸(富士通) 走高跳 真野友博(九電工) 長谷川直人(新潟アルビレックスRC) 瀬古優斗(滋賀陸協) 走幅跳 城山正太郎(ゼンリン) 小田大樹(ヤマダホールディングス) 吉田弘道(神崎郡陸協) 津波響樹(大塚製薬) 三段跳 宮尾真仁(東洋大) 池畠旭佳瑠(駿河台大AC) 伊藤陸(スズキ) 安立雄斗(福岡大院) 砲丸投 奥村仁志(東京陸協) 岩佐隆時 (TeamSSP) アツオビン・ジェイソン(福岡大) ハンマー投 柏村亮太(ヤマダホールディングス) 福田翔大(日大院) <女子> 100m 藏重みう(甲南大) 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 200m 鶴田玲美(南九州ファミリーマート) 300m 久保山晴菜(今村病院) 松本奈菜子(東邦銀行) 400mH 梅原紗月(住友電工) 宇都宮絵莉(長谷川体育施設) 走高跳 津田シェリアイ(築地銀だこAC) 棒高跳 諸田実咲(アットホーム) 那須眞由(KAGOTANI) 三段跳 髙島真織子(九電工) 砲丸投 尾山和華(今村病院) 大野史佳(筑波大院) ハンマー投 小舘充華(染めQ)

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.03

Onの画期的なアッパー製造技術を搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike LS」の新カラーが数量限定で登場!

スイスのスポーツブランド「On(オン)」およびオン・ジャパンは4月3日、⾰新的なアッパー製造技術「LightSpray™ (ライトスプレー) 」をブランド史上初搭載したレーシングシューズ「Cloudboom Strike […]

NEWS 陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

2025.04.03

陸上新時代へ 新たなリーグ「グランドスラム・トラック」が4日から開幕! 田中希実も参戦

4月4日から6日の3日間、ジャマイカ・キングストンで「グランドスラム・トラック」の第1戦が行われる。 「グランドスラム・トラック」は男子400m前世界記録保持者のマイケル・ジョンソン氏が24年に構想を明かして企画がスター […]

NEWS 【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

2025.04.03

【男子800m】林達郎(淀川中1)が1分58秒19 中学1年生2人目の1分台

3月31日、大阪府堺市の金岡公園陸上競技場で、大阪府中体連強化部記録会が行われ、男子800mで中学1年生の林達郎(淀川中)が1分58秒19をマークした。従来の中1最高記録は3月20日に西野蒼太(相模原旭・神奈川)が出した […]

NEWS セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

2025.04.03

セイコーGGP 女子やり投に北口榛花登場!! 世界のメダリストが集結し、夢の頂上決戦が実現

日本陸連は4月3日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の男女やり投に出場する選手を発表した。 女子ではブダペスト世界選手権、パリ五輪金メダリストの北口榛花(JAL)が凱旋出場。前回大会で […]

NEWS 順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

2025.04.03

順大スポーツ健康科学部と市船橋高が高大連携に関する協定締結 教員と学生・生徒の交流 順大教員の出張授業など

順天堂大学スポーツ健康科学部(和氣秀文学部長)と千葉・船橋市立船橋高校(近藤義行校長)は3月25日、高大連携に関する協定を締結した。 主な連携内容は次の3点。 ①教育に関する情報交換および教員・学生・生徒の交流 ②順大教 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報