HOME 国内、日本代表

2023.07.13

田澤廉 灼熱のバンコクで10000m日本勢42年ぶりV!田中希実、森本麻里子、斉藤真理菜と金メダルラッシュ/アジア選手権
田澤廉 灼熱のバンコクで10000m日本勢42年ぶりV!田中希実、森本麻里子、斉藤真理菜と金メダルラッシュ/アジア選手権

23年アジア選手権10000mを制した田澤廉(トヨタ自動車)

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)1日目

アジア選手権の1日目がタイ・バンコクで行われ、日本代表の金メダルラッシュに湧いた。

今大会、日本勢金メダル第一号となったのは、トラック種目最初の決勝となった女子1500m。この種目の日本記録(3分59秒19)を持つ田中希実(New Balance)が「ビルドアップして」集団をふるい落とすと、ラスト300mからは観客がどよめく切り替えを見せる。シーズンベスト、パフォーマンス日本歴代9位となる4分06秒76で優勝した。2005年仁川大会(韓国)の杉森美保が作った大会記録(4分12秒69)も大幅に更新。また、日本勢の同種目優勝も杉森以来4人目だった。

さらに4分13秒25で2位に後藤夢(ユニクロ)が入り、兵庫・西脇工高同級生コンビがアジアの金・銀を占めた。いずれもブダペスト世界選手権の参加標準記録にこそ届いていないが、ワールドランキングで出場権獲得をほぼ集中に収めたと言える。

女子やり投の斉藤真理菜(スズキ)は、2回目に61m67をマークしてそのまま金メダルを獲得。東京五輪金メダリストの劉詩穎(中国)を抑えた。6月上旬の日本選手権では、オレゴン世界選手権銅メダリストの北口榛花(JAL)を逆転で抑えて5年ぶりの優勝を飾るなど、ケガなどが続いたここ数年の低調から脱却。2017年ロンドン大会以来の世界選手権出場をたぐり寄せた。

6月の日本選手権で14m16の日本記録を樹立していた女子三段跳の森本麻里子(内田建設AC)が、バンコクでも魅せた。2回目に自身2度目の14m超えとなる14m00(+0.1)をマーク。4、5回目は風向きに苦しみファウルが続き、6回目には14m01(±0)を跳んだ曾蕊(中国)に逆転を許す。

しかし、最終試技者として「緊張せずに自分に集中できた」という森本が、14m06(±0)と再逆転して同種目日本勢初制覇。「アジアを獲って世界選手権に向かいたかった」と、ワールドランキングで初出場が近づくブダペスト世界選手権に向けて大きな弾みとなった。

最終種目の男子10000mは高温多湿という厳しいコンディションの中で、田澤廉(トヨタ自動車)が魂の走りを見せる。途中、差し込み(腹痛)がきてからは「ずっときつかった」。それでも「たくさんの応援を感じた。あきらめたらそこで終わり」と、2大会連続の世界選手権出場を目指して身体を動かす。

途中、脱水気味に陥り「1位を守ることに切り替えた」。脚を止めることはなく、29分18分44秒でアジアを制した。日本勢の優勝は1981年東京大会の伊藤国光以来、42年ぶりとなる。

初日に行われた決勝種目6種目のうち4つを日本勢が獲得。藏重みう(甲南大)、君嶋愛梨沙(土木管理総合)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)、御家瀬緑(住友電工)のオーダーで臨んだ女子4×100mリレーも銀メダルと、まさにメダルラッシュだった。

また、400mは男子が佐藤風雅(ミズノ)と佐藤拳太郎(富士通)、女子は久保山晴菜(今村病院)と松本奈菜子(東邦銀行)が決勝に進出。男子十種競技は初日を終えて丸山優真(住友電工)が4011点で3位につけている。

※選手名に誤りがありましたのでお詫びをして訂正します。

◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)1日目 アジア選手権の1日目がタイ・バンコクで行われ、日本代表の金メダルラッシュに湧いた。 今大会、日本勢金メダル第一号となったのは、トラック種目最初の決勝となった女子1500m。この種目の日本記録(3分59秒19)を持つ田中希実(New Balance)が「ビルドアップして」集団をふるい落とすと、ラスト300mからは観客がどよめく切り替えを見せる。シーズンベスト、パフォーマンス日本歴代9位となる4分06秒76で優勝した。2005年仁川大会(韓国)の杉森美保が作った大会記録(4分12秒69)も大幅に更新。また、日本勢の同種目優勝も杉森以来4人目だった。 さらに4分13秒25で2位に後藤夢(ユニクロ)が入り、兵庫・西脇工高同級生コンビがアジアの金・銀を占めた。いずれもブダペスト世界選手権の参加標準記録にこそ届いていないが、ワールドランキングで出場権獲得をほぼ集中に収めたと言える。 女子やり投の斉藤真理菜(スズキ)は、2回目に61m67をマークしてそのまま金メダルを獲得。東京五輪金メダリストの劉詩穎(中国)を抑えた。6月上旬の日本選手権では、オレゴン世界選手権銅メダリストの北口榛花(JAL)を逆転で抑えて5年ぶりの優勝を飾るなど、ケガなどが続いたここ数年の低調から脱却。2017年ロンドン大会以来の世界選手権出場をたぐり寄せた。 6月の日本選手権で14m16の日本記録を樹立していた女子三段跳の森本麻里子(内田建設AC)が、バンコクでも魅せた。2回目に自身2度目の14m超えとなる14m00(+0.1)をマーク。4、5回目は風向きに苦しみファウルが続き、6回目には14m01(±0)を跳んだ曾蕊(中国)に逆転を許す。 しかし、最終試技者として「緊張せずに自分に集中できた」という森本が、14m06(±0)と再逆転して同種目日本勢初制覇。「アジアを獲って世界選手権に向かいたかった」と、ワールドランキングで初出場が近づくブダペスト世界選手権に向けて大きな弾みとなった。 最終種目の男子10000mは高温多湿という厳しいコンディションの中で、田澤廉(トヨタ自動車)が魂の走りを見せる。途中、差し込み(腹痛)がきてからは「ずっときつかった」。それでも「たくさんの応援を感じた。あきらめたらそこで終わり」と、2大会連続の世界選手権出場を目指して身体を動かす。 途中、脱水気味に陥り「1位を守ることに切り替えた」。脚を止めることはなく、29分18分44秒でアジアを制した。日本勢の優勝は1981年東京大会の伊藤国光以来、42年ぶりとなる。 初日に行われた決勝種目6種目のうち4つを日本勢が獲得。藏重みう(甲南大)、君嶋愛梨沙(土木管理総合)、鶴田玲美(南九州ファミリーマート)、御家瀬緑(住友電工)のオーダーで臨んだ女子4×100mリレーも銀メダルと、まさにメダルラッシュだった。 また、400mは男子が佐藤風雅(ミズノ)と佐藤拳太郎(富士通)、女子は久保山晴菜(今村病院)と松本奈菜子(東邦銀行)が決勝に進出。男子十種競技は初日を終えて丸山優真(住友電工)が4011点で3位につけている。 ※選手名に誤りがありましたのでお詫びをして訂正します。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.11.21

早大競走部駅伝部門が麹を活用した食品・飲料を手がける「MURO」とスポンサー契約締結

11月21日、株式会社コラゾンは同社が展開する麹専門ブランド「MURO」を通じて、早大競走部駅伝部とスポンサー契約を結んだことを発表した。 コラゾン社は「MURO」の商品である「KOJI DRINK A」および「KOJI […]

NEWS 立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

2024.11.21

立迫志穂が調整不良のため欠場/防府読売マラソン

第55回防府読売マラソン大会事務局は、女子招待選手の立迫志穂(天満屋)が欠場すると発表した。調整不良のためとしている。 立迫は今年2月の全日本実業団ハーフマラソンで1時間11分16秒の11位。7月には5000m(15分3 […]

NEWS M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

2024.11.20

M&Aベストパートナーズに中大・山平怜生、城西大・栗原直央、國學院大・板垣俊佑が内定!神野「チーム一丸」

神野大地が選手兼監督を務めるM&Aベストパートナーズが来春入社選手として、中大・山平怜生、國學院大・板垣俊佑、城西大・栗原直央の3人が内定した。神野が自身のSNSで内定式の様子を伝えている。 山平は宮城・仙台育英 […]

NEWS 第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

2024.11.20

第101回(2025年)箱根駅伝 出場チーム選手名鑑

・候補選手は各チームが選出 ・情報は11月20日時点、チーム提供および編集部把握の公認記録を掲載 ・選手名の一部漢字で対応外のものは新字で掲載しています ・過去箱根駅伝成績で関東学生連合での出場選手は相当順位を掲載 ・一 […]

NEWS 八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

2024.11.20

八王子ロングディスタンスのスタートリスト発表!! 1万m26分台狙うS組は鈴⽊芽吹、遠藤⽇向、羽生拓矢、篠原倖太朗らが出場!

東日本実業団連盟は11月20日、2024八王子ロングディスタンス(11月23日)のスタートリストを発表した。 来年の世界選手権男子10000mの参加標準記録(27分00秒00)の突破を狙う『S組』では、日本の実業団に所属 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top