2023.06.18
◇インターハイ南九州地区大会(6月16日~19日/鹿児島市・白波スタジアム)1日目・2日目
夏の北海道インターハイを懸けた南九州地区大会が行われている。
1日目に行われた男子400mは平川慧(コザ3沖縄)が47秒31で3連覇を果たした。「3連覇が懸かっていたので、タイムよりも優勝を重視していました」との狙い通りトップでフィニッシュ。「最初の300mは思ったより速く入ることができませんでしたが、残りの100mがいつもより速くてベスト(47秒05)に近いタイムでまとめられて良かったです」と語った。
1年時のインターハイ400mで3位に入っている平川。だが、昨年はケガの影響もあり400mは予選敗退、200mは準決勝敗退。高校ラストシーズンは、全国中学大会に続く世代ナンバーワンを狙いにいく。
男子1500mではU20アジア選手権男子800m金メダリストの立迫大徳(鹿児島城西3鹿児島)が3分52秒88で連覇。「自分でスローペースを作り、ラスト300mでスパートをかけました。思い通りのレースで連覇できたことがうれしいです」と笑顔を見せた。
2日目は大会記録の更新が相次いだ。
女子100mでは注目の山形愛羽(熊本中央3熊本)が快走。準決勝で11秒77(+1.2)をマークし、14年ぶりに大会記録(11秒80)を更新した。「予選はスタートからの加速がよくありませんでした。準決勝で修正できてもっといける感覚がありました」。続く決勝は「うまく加速に乗れなかったことが悔しい」というが、11秒85(-0.5)で3連覇。「予選からの3本を11秒台で走れたことは良かったです」と山形。明日の200mでは「23秒台を出したい」と意気込んでいた。
男女中長距離では留学生力走。男子5000mではマイナ・ダンカン・ガツクミ(専大熊本3熊本)が13分51秒07を叩き出し、13年ぶりに大会記録(14分00秒77)を大きく更新した。右ハムストリングスを痛めており、「ストライドを出すのが難しかった」というが、記録が出たことで「楽しかった」と振り返る。
女子1500mはカリバ・カロライン(神村学園3鹿児島)が4分11秒37をマーク。昨年、自身の打ち立てた大会記録(4分12秒27)を塗り替えた。全国では国内高校国際記録の4分07秒06に「チャレンジします」と力強い。
全国インターハイは8月2日から6日に北海道・厚別公園競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。
文/野田しほり 撮影/増田泰久
インターハイ南九州地区大会の1、2日目の優勝者をチェック
●男子 100m 小田槇太朗(ラ・サール2鹿児島)10秒61(-0.5) 400m 平川慧(コザ3沖縄) 47秒31 1500m 立迫大徳(鹿児島城西3鹿児島)3分52秒88 5000m マイナ・ダンカン・ガツクミ(専大熊本3熊本) 13分51秒07=大会新 400mH 木下聖太(川薩清修館2鹿児島)52秒23 5000m競歩 楠岡史朗(慶誠2熊本)21分21秒58 4×100mR 熊本国府 41分10秒 走高跳 山之内壮吾(国分3鹿児島)1m96 棒高跳 結城咲翔(宮崎一2宮崎)4m93 砲丸投 弓削大輔(開陽3鹿児島)14m55 八種競技 三森咲大朗(宮崎工2宮崎)5387点 ●女子 100m 山形愛羽(熊本中央3熊本) 11秒85(-0.5) 400m 内山田玲(宮崎商3宮崎) 55秒60 1500m カリバ・カロライン(神村学園3鹿児島)4分11秒37=大会新 400mH 佃 華月(鹿児島南2鹿児島) 60秒34 4×100mR 宮崎北 46秒88 走幅跳 柳田陽香(鹿児島3鹿児島)5m84(+2.0) 三段跳 井上ハルカ(鹿児島2鹿児島)12m15(+1.0) 砲丸投 後迫美鈴(牛深3熊本)11m46 ハンマー投 堀悠菜(鹿児島南3鹿児島)44m46 やり投 藤田花(都城商3宮崎)45m77
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.02
三菱重工に学生駅伝で活躍した小林大晟、村上大樹が入社 6日に実業団デビュー戦
2025.04.02
YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.02
-
2025.04.01
-
2025.04.01
-
2025.04.01
-
2025.04.01
-
2025.03.31
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.02
三菱重工に学生駅伝で活躍した小林大晟、村上大樹が入社 6日に実業団デビュー戦
三菱重工は4月1日、小林大晟と村上大樹の2人が新入社員としてチームに加入したことを発表した。 小林は帝京大卒。長崎・鎮西学院高時代には全国高校駅伝で1区も務めた経歴を持つ。大学では4年時の全日本大学駅伝でアンカーを務め、 […]
2025.04.02
YKKに大谷章紘、西田大智が入社 「チームに貢献する走りをしていきます」
4月1日、YKKに大谷章紘(大東大卒)と西田大智(国士大卒)が新たに加入したことがチームから発表された。 大谷は水城高校時代に20年全国高校駅伝の3区などで全国大会経験。進学した大東大では全日本大学駅伝と箱根駅伝で2年時 […]
2025.04.02
中大卒のスプリンター・藤原寛人が大和ハウスに入社 「 社会人としても競技者としても共に大きく成長していきたい」
4月1日、短距離の藤原寛人が自身のSNSを更新。同日から大和ハウスに入社し、競技を続けることを明かした。 千葉県出身の藤原は、中学時代から世代のトップ選手として活躍。17年の熊本全中では100mで日本一に輝いている。東海 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報