HOME バックナンバー
月刊陸上競技2017年5月号

月刊陸上競技

2017年5月号

Contents

創刊50周年特別対談

メダリスト談義 室伏広治×為末 大 目的意識を持ってどんどん世界へ
「最終目標が世界なら、そこに慣れておかないと」

今年も〝主役〟は男子スプリント

歴史的瞬間が間もなく訪れる――
「日本陸連男子短距離強化合宿 宮崎で〝春季キャンプ〟
ケンブリッジ飛鳥(Nike)~「世界のトップと同じ立場で勝負したい」
飯塚翔太(ミズノ)~「完成」へ向けて着々
ウォルシュ・ジュリアン(東洋大) ~ 突き進む「44秒台」への道

名古屋ウィメンズマラソン

新星・安藤 2時間21分36秒!! ロンドンつかむ日本歴代4位&初マラソン日本最高

ロンドン世界選手権マラソン代表 Close-up

井上大仁(MHPS) 2度目のマラソンで花開いた24歳のホープ
安藤友香(スズキ浜松AC) 名古屋で鮮烈な初マラソン日本最高!!
清田真央(スズキ浜松AC) 2度のマラソンを好走した23歳
川内優輝(埼玉県庁) 「日本代表としての自分をすべて燃やし尽くす」
中本健太郎(安川電機)&重友梨佐(天満屋)
強豪チームのマラソン・トレーニング

広告の下にコンテンツが続きます
  1. 里内正幸 コーチ(スズキ浜松AC)
  2. 黒木 純 監 督(MHPS)

特集

設楽悠太(Honda) ~ 「攻めの走りが僕のスタイル」
日本陸連女子長距離合宿

大会報道

プラハ・ハーフマラソン
世界クロカン2017
東京六大学対校
全日本競歩能美
まつえレディースハーフ

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修)
個人&チームのパフォーマンスを高める方法 
別冊付録 BUKATSUの通知簿

月陸トレーニングセミナー2017

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟

春に飛び立つアスリート

日本大学 高校陸上界の逸材が名門に集結
林田洋翔(桜が原中→瓊浦高) 新ステージで飛躍誓う中学記録保持者
富士通 多士済々の8人が入社!!
遠藤日向(学法石川高出身) 〝高校最強ランナー〟が住友電工へ!!

全国高体連強化合宿

目標は山形インターハイ&U18世界選手権!!

Road to Hakone Ekiden

駒澤大学 & 東海大学

情報コーナー

進学就職情報★第5弾
WORLD TOPICS
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
4団体情報

技術コーナー

The Base of Sprint & Jumps
スプリントと走幅跳&三段跳の基礎(熊野陽人)
陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子)
トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」
横田真人の「800の目線」
すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明)
TEAM FILE [つくば秀英高校(茨城県)・阿久津中学(栃木県)]
陸上つわもの列伝(渡辺国昭)
マイプライバシー(山川夏輝
Young Athletes Forum

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

[caption id="attachment_227" align="alignnone" width="400"] 月刊陸上競技

2017年5月号[/caption]

Contents

創刊50周年特別対談

メダリスト談義 室伏広治×為末 大 目的意識を持ってどんどん世界へ 「最終目標が世界なら、そこに慣れておかないと」

今年も〝主役〟は男子スプリント

歴史的瞬間が間もなく訪れる―― 「日本陸連男子短距離強化合宿 宮崎で〝春季キャンプ〟 ケンブリッジ飛鳥(Nike)~「世界のトップと同じ立場で勝負したい」 飯塚翔太(ミズノ)~「完成」へ向けて着々 ウォルシュ・ジュリアン(東洋大) ~ 突き進む「44秒台」への道

名古屋ウィメンズマラソン

新星・安藤 2時間21分36秒!! ロンドンつかむ日本歴代4位&初マラソン日本最高

ロンドン世界選手権マラソン代表 Close-up

井上大仁(MHPS) 2度目のマラソンで花開いた24歳のホープ 安藤友香(スズキ浜松AC) 名古屋で鮮烈な初マラソン日本最高!! 清田真央(スズキ浜松AC) 2度のマラソンを好走した23歳 川内優輝(埼玉県庁) 「日本代表としての自分をすべて燃やし尽くす」 中本健太郎(安川電機)&重友梨佐(天満屋) 強豪チームのマラソン・トレーニング
  1. 里内正幸 コーチ(スズキ浜松AC)
  2. 黒木 純 監 督(MHPS)

特集

設楽悠太(Honda) ~ 「攻めの走りが僕のスタイル」 日本陸連女子長距離合宿

大会報道

プラハ・ハーフマラソン 世界クロカン2017 東京六大学対校 全日本競歩能美 まつえレディースハーフ

連載 陸上競技のトータル・マネジメント

(自立型人間を育てる〝原田メソッド〟考案者 原田隆史氏監修) 個人&チームのパフォーマンスを高める方法  別冊付録 BUKATSUの通知簿

月陸トレーニングセミナー2017

バランスエクササイズ トレーニング前の〝からだ準備〟

春に飛び立つアスリート

日本大学 高校陸上界の逸材が名門に集結 林田洋翔(桜が原中→瓊浦高) 新ステージで飛躍誓う中学記録保持者 富士通 多士済々の8人が入社!! 遠藤日向(学法石川高出身) 〝高校最強ランナー〟が住友電工へ!!

全国高体連強化合宿

目標は山形インターハイ&U18世界選手権!!

Road to Hakone Ekiden

駒澤大学 & 東海大学

情報コーナー

進学就職情報★第5弾 WORLD TOPICS Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar 4団体情報

技術コーナー

The Base of Sprint & Jumps スプリントと走幅跳&三段跳の基礎(熊野陽人) 陸上選手の食事力up!! ドリル(長坂聡子) トレーニング講座

連載

生涯スタッツで顧みる「世界のレジェンド」 横田真人の「800の目線」 すぐできるフィジカルトレーニング(眞鍋芳明) TEAM FILE [つくば秀英高校(茨城県)・阿久津中学(栃木県)] 陸上つわもの列伝(渡辺国昭) マイプライバシー(山川夏輝) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.01

Hondaが新体制発表!新加入は吉田礼志と西川千青、木村慎が選手兼コーチに就任「星」モチーフのチームロゴも制定

Honda陸上競技部は4月1日、新加入選手を含む新体制を発表した。新たに加わったのは中央学大卒の吉田礼志、大東大卒の西川千青の2名で、いずれもチームのエースを背負った選手だ。 吉田は千葉・拓大紅陵高から中央学大へ進むと、 […]

NEWS 埼玉医科大G・伊東明日香が退部 プリンセス駅伝に3年連続で出走

2025.04.01

埼玉医科大G・伊東明日香が退部 プリンセス駅伝に3年連続で出走

埼玉医科大グループは3月31日、伊東明日香が退部・退職することを公式SNSで発表した。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場し、東洋大に進学後も全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝などの全国大会で成績を残してきた。 […]

NEWS ユニクロが新体制発表! 監督に長谷川重夫氏 青学大OB神林勇太氏がディレクター就任

2025.04.01

ユニクロが新体制発表! 監督に長谷川重夫氏 青学大OB神林勇太氏がディレクター就任

4月1日、ユニクロは新体制を発表し、新しい監督としてヘッドコーチを務めていた長谷川重夫氏が昇格、神林勇太氏がディレクターに就任したことが明らかになった。 長谷川氏は兵庫県出身。現役時代は西脇工高、国士大で長距離に取り組ん […]

NEWS トヨタ自動車に東洋大から小林亮太が入部 4年時に関東インカレ1万m7位「勇気と元気を与えられる選手に」

2025.04.01

トヨタ自動車に東洋大から小林亮太が入部 4年時に関東インカレ1万m7位「勇気と元気を与えられる選手に」

トヨタ自動車は4月1日、陸上長距離部に東洋大を卒業した小林亮太が入部したと発表した。 小林は愛知県出身。豊川高時代は3年連続で全国高校駅伝に出場している。東洋大では箱根駅伝で3区に2年連続で出走しており、2年時は区間9位 […]

NEWS 積水化学に日体大エース・山﨑りさが加入!「今年は5000m15分20秒台とクイーンズ駅伝優勝が目標」

2025.04.01

積水化学に日体大エース・山﨑りさが加入!「今年は5000m15分20秒台とクイーンズ駅伝優勝が目標」

積水化学女子陸上競技部は4月1日、日体大卒の山﨑りさが新加入したことを発表した。 山﨑は千葉・成田高時代から全国トップランナーとして活躍。高2のインターハイでは1500mで4位に入賞し、全国高校駅伝には3年連続で出走した […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報

page top